【在宅副業】ほぼ未経験でもOK!英語で稼ぐ在宅ワーク【現在、そして将来は?】その2
こんにちは、
いつもご覧いただき有難うございます、Motoです。
「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。
25年後の今では、英語が喋れるだけでなく、「コミュニケーション能力」が上がり、どんな言語・人種でも「この人は何を伝えたいのか、この人にはどうやったら伝えれるか」を無意識に理解・活用出来るようになりました。

油断したらナマケてしまう、あなた「ほぼ未経験だったら翻訳でお金もらえるわけないじゃん?翻訳は高額収入になるって聞くけど、どうせ難しいんでしょ?私・俺にはできない。。。でしょ?」
というわけで、これまでにも様々な記事をとおして、大半の人が勘違いしがちな点を説明してきました。
今回は「超」大事です!
というのは、あなたの未来がかかってます。
「未来のあなたに超感謝される」ようになりましょう!
それでは今回は「在宅副業 x ほぼ未経験 x 将来は?」のパート2です。
前回の記事:【在宅副業】ほぼ未経験でもOK!英語で稼ぐ在宅ワーク【現在、そして将来は?】その1
【在宅副業】ほぼ未経験でもOK!英語で稼ぐ在宅ワーク【現在、そして将来は?】その2

以下2点だけですが、今回は特別に、有料級に深掘りします。
この記事を最後まで読むだけで、本1冊分の知識が得られるようにしました!
- ①【朗報】翻訳とTOEIC高得点は関係ない
- ②【意外と簡単】オンライン英会話の先生
それでは行ってみましょう!
【朗報】翻訳とTOEIC高得点は関係ない

結論:「相手が伝えたいこと」を「読み」、「こちらが伝えたいこと」を分かりやすく表現しなければなりません。
超簡単に言うとTOEICは「答えは1つ」に対して、翻訳は「答えは無限」です。
ここは僕が大好きな部分です。「勉強」で苦しんでいる人に朗報だからです。
そして、中学英語まで楽しく英語をしたのに、高校から「英語=吐気する」になった人へ朗報です。
というのは、TOEICで苦しんでいる人を見ると僕は「TOEIC要らないのにな〜」と心の中でいつも叫んでいます。。。涙
(でも、大半の人は、「資格」として高得点を取らないといけないんですよね、よく聞きます。。涙涙)
2020年にもなると結構な数の人が「TOEICは仕事では使えない」と知っています。
雑談
海外赴任になったTOEIC高得点の人達は高い確率で、「英語が伝わらない」ストレスで。。。太ります。
特にタイだと確実に太ります。スポーツしててもかなり意識が高くないの太ります。
そして、逆にストレスで痩せる人もいますが大半は太るので会社でポロシャツなどが支給されるところであれば「タイに来た日本人は太るから2サイズUPで注文しますか?」と聞いてくるようです。
「2サイズUP」とカタコト日本語で言われると、大半の日本人は「バカにされてる」と勘違いしてサイズUPせずに注文します。
これ以上は書かなくても、どうなったかお分かりかと思います。
以上、雑談でした。
ここで「なんでTOEICが使えないの?」という疑問がわきます。
答え:TOEICは一番肝心な「コミュニケーション」を無視してしまうからです。
そして、実務で活用できないことが山ほどあります。
もちろん、プロフィール的にはTOEICは高得点ほどGREATです。
こう言うと、「そうなると、翻訳はスゴく難しいんですね。。」となりますが、
僕が言いたいことは「とにかく」安い案件でもガンガンやって、実務経験を得て、
「TOEICで得た素晴らしい文法などを活用できる人材になりましょう」ということです。
<3h>安い案件の後は待ちにまった高額案件!</3h>
ここからが面白くなります!
例えば貿易事務でも安い案件から高額な案件はありますが、例えば金融関係は常に高額な案件になります。
不動産も高めな案件になりますし、想像できた人もいるかと思いますが特許や法律関係はほぼ常に高額な案件がゴロゴロしています。
ちょっとビビるけど、ドキドキワクワク!
とにかく、かならず高額な案件をちょこちょこ試してみてくださいね。
【大事!】相場を知る
もしかすると、企業があなたに直接「これもやってみてください」という風に頼まれる可能性もあります。
ただ、そればかりでは「相場」がわからなくなってしまうので自分でしっかりと
翻訳業界の相場を知ることはかなり大事です。
企業の大半は安値で言ってきます。ビジネスですから。
そこで、あなたが相場に詳しければ「交渉できます」。
他にこのような案件をした時は3万円でした、2万円は厳しいので2万8000円にあげてもらえないでしょうか?
もっと良い言い方があると思いますが、とにかく突っぱねるのではなく、「交渉」しましょう。
ほとんどの企業はちょっとした交渉で全く違う報酬がもらえます。
給与も同じですよね。同じレベルなのに交渉次第で給与が変わる。
嘘だと思ったら、友達の経理などに聞いてみてください。
上司と飲みに行ったときに「同じレベルなのに給与が違う場合があると聞いたんですが、本当ですか?」と聞くと、
スマートな上司であれば素直に「うん」と言います。
なぜスマートかと言うと、ネットで調べるとわかるからです。
期日を加える
ここで注意点です。
3万円の案件を取る!という目標はスバラシイです、
ただ、しっかりと期日を加えてください。
他の記事でもちょこちょこSMART(目標の設定方法)に関して書いていますが、
期日を加えなければ、あなたの脳が「逆算」をしないんです。
逆算をしないと、毎日・毎週・毎月の目標が設定できないので、かなり遠回りな人生になります。
例えば、1年以内に3万円の案件を取る!であれば、11ヶ月目には2万円の案件をトライしておかないと難しいですよね。
そして、1万円の案件を11ヶ月目にやっていたら、ヤバいですよね。
ちなみに、目標と期日は「最初は何でもいいんです」。
というのは「マイペース」というのは一度だけでも目標を決めて走り始めないと、
とにかく、どんな目標・期日でも良いので、
安定収入と「Anywhere」を目指せる
ところで、1案件が3万円をこなしていくと、、、あ、ヨダレが出てくる。
実際にそのような高額な案件を1ヶ月に25こなして、「月75万円」を安定的に稼げます。
あなたも「安定的に稼ぐ」を目標にしたいですよね。
月20万円を安定的に稼げれば、在宅ワーク、またはAnywhere in the world(世界中どこでもOK!)できます。
そういう場合は以下にフォーカスしましょう。
- リピーター
- 高額な案件
- 実績
リピーターを作り、営業なしで「安定」を得る
高額な案件をこなし、単価を上げる。数ではない。
実績を積むことで、新しい企業に、そして自分にも、「信頼と自信」を与えることができる。
上記にフォーカスするとあなたの価値がバク上がりして「翻訳はあの人」になります。
「あの人」ということは「THE」が付きます。
あなたは「THE Translator」になれます。
大半の人はピンとこないかも知れませんが、「ブランド」になります。
普通では買えないカバンをプレゼントしたかったらエルメスなどがあります。
「この翻訳はちょっと難しいから、あの人に頼もう」という感じになります。
こうなったらブランド化したということで、「リピーター」どころではなく、
更に高額な案件が増える可能性があります。
人が人を呼ぶという現象です。
【意外と簡単】オンライン英会話の先生

結論:自分の英語力より低い相手を「楽しく」教える
英語がネイティブでなければ英会話の先生は出来ない!とよく聞きますが、惑わされないで下さい。
もちろん、最初は怖いからまずは英語教師から始めるという方法もあります。
しかし、僕は英会話の先生をオススメします。
楽しいレッスン
というのは、英会話であれば「楽しいレッスン」が必要です。
そして、英会話が苦手とする日本人は山ほどいます、ほとんど英会話が苦手です。
英会話は「慣れ」の問題で、「難易度は低い」にも関わらず日本人の大半は英会話が苦手
しかも英会話ができると、次第にリーディングやライティングも上達することを知りません。
なぜこのようなことになっているのかというと、「成績、成績」となっているので目先のことしか考えれなく、英会話の長期的メリットに気付く余裕を邪魔されがちです。
他の記事でこの点に関して1度触れましたが、ほぼ未経験でもオンライン英会話の先生になれます。
ただ、シッカリと「Teacher(先生)」を出来なければなりません。
というのは、F1のエンジニアは物理に関してはトップクラスと言えると思います。
僕が行ったイギリスの高校に実際にいました。そして、実際に僕の物理の先生でした。
スゴく良い人なんですが、僕の物理は良くなく、一生懸命に説明してくれるのですが、、、わからないいい!涙
彼はいつも物理のトップクラスの生徒を教えていて、僕の友達もその生徒の1人でした。
彼は頭が良く、イギリスでトップ3と言われている大学を卒業しましたが、彼も「あの先生の説明は微妙」と言っていました。
彼の場合は自分で調べて自分で勉強できちゃうので問題ないのですが、僕にとっては正に「オーマイガー」でした。
ということで、ちょっと長くなってしまいましたが、「英語力」と「教える」は掛け算です。足し算ではありません。
英語力はほぼ0でもOK!
あなたの英語力が1でも良いんです。教える能力が10であれば良い。
教える能力がある場合、子供向けにオンライン英会話が出来ます。
「英語力1もない!」というかた、A、B、C、、、Cの次はわかりますか?
Dです。
Dが分からなかった人でも日本語は外来語が多いので英語力0.5と思います。
ちなみに、オンライン英会話は画面の向こうに生徒がいます。
もうわかった人もいるかも知れません。
パソコン画面横にAからZまで書けば良いんです!(冗談抜きです)
僕は本気で「英語力0.5」だったとしても教え方をシッカリと試行錯誤する人であれば英語を教えてほしいと思っています。
もちろん、日本語だけで育ってもほぼ困らない生き方は出来ます。
しかも、Google翻訳を無料で使えます。
もしかすると、5年以内に完璧にGoogleで翻訳・通訳できる可能性もあります。
あなたの存在価値が77倍
ただ、日本人は世界でかなり「超」貴重な存在なんです。マジで。
ちょっとは想像できると思いますが、その77倍は凄いですよ、日本人の存在価値って。
77倍と言ったのは、日本の人口は1億人ちょいで、世界の人口は77億人なので言ってみました。
世界の人口を1カ所に集めて、昔から世界で超有名な「おりがみ」や「あやとり」を教えられるのは77人中あなたしかいません。
「だれでもできるでしょ?」と思うかもしれません。「そんなの要らないでしょ」と思うかもしれません。
しかし、おりがみを目の前で実際に折ってあげると、海外では子供から大人まで「おー!」や「教えて!」となります。
雑談:トヨタのお話
ちなみに、世界で知らない人はほぼいない「トヨタ」は確実に世界を何度も変えています。変え続けるでしょう。
トヨタに関しては、車だけが凄いんじゃないっていうのは知っている人はそこそこいるはずです。
「トヨタのKAIZEN(改善)」を知らない外国人は世界の10%くらいなんじゃないでしょうか。
10%は言い過ぎかも知れませんが、例えば社会人の外国人で知らない人は1%未満かと思います。
日本では「改善」という言葉が普通に使われているので職場で「改善」という時は基本的にトヨタのKAIZENを見本に行われているとは知らないかと思います。
おっと、このまま自分を止めないと、日本人の存在価値について3時間以上書いてしまうところでした。。汗
タイミングを見て、記事にしますね!(希望が多ければ早めに書くようにしますので、ツイッターかメールで教えて下さい。)
子供を救う
と、長い雑談になってしまいましたが、とにかく、教える能力があるか、教える能力を伸ばそうと強く思っている人はぜひ日本人の子供たちに「英語=勉強」ではなく「英語は楽しい」と気付かせてあげてください。
そして、「英語=勉強」ではなく、「英語は学ぶもの」と気付かせてあげてください。
もう一つ言うと、「英語=減点方式」ではなく、「英語=加点方式」で教えて下さいね。
ちなみに、子供でも誰にでも英語を教えると、次第に英語力が爆発的に伸びますよ。
「この単語はどうやったら覚えてもらえるかな?」と考えたとき、「漢字の由来で学ぶ」と似たことをすればよいです。
例えば小学生でも知っている自転車(Bicycle)ののbi はラテン語の由来です。
biは「2つの」という意味で、Cycleはギリシャ語の由来で「輪」という意味です。
上記のようにちょっとずつで良いので、覚えやすい単語をピックアップしてみましょう。
気になる単語と「由来」と書いてGoogle検索するればOKです!
ちなみに、英単語は全て漢字のようにちゃんと由来・語源があります。
これを物語のように教えてあげると、英語にもっと興味を持ってもらえますし、単語も覚えて、しかも英単語のスペルも覚えれるということになります!
小学生が必要とする英単語は比較的イージーなので、あなたが中学生だとしても教えることが出来ます。
まあまあ書いちゃいましたね。。書き始めると止まらないという。。汗
もうちょっと記事を「まとめる」方がいいのかな?
僕は1つの、小さなことでも、どんどん行ってしまうので、まとめた方がイイって思った人は気軽に教えてくださいね〜
次はいよいよ【不労所得】あなたのスキルUPメモを買いたい人がいるですね!
次の記事は、初めて僕が見つけた時、「ショック!」の一言でした。
自分の知識をマネタイズする方法でいうと、下記しか思いつきませんでした。
- 有料セミナーを開く
- 本を書く
- ブログでアフィリエイト
でも、有料セミナーなんて、人集まるの?かなり大変でしょ?と思ったり。
本を書くって、レベル高い。。。アマゾンで電子書籍が簡単に売れるらしい!よし書こう!。。全く書けない。。
ブログでアフィリエイト 、オワコンでしょ?稼げなさそう。。
そんな時に次の記事で紹介する「メモを買いたい人がいる」について知りました。衝撃でした!
このタイミングで1つ前の記事が気になった人はこちら➡️【在宅副業】ほぼ未経験でもOK!英語で稼ぐ在宅ワーク【現在、そして将来は?】その1
続きはこちら▶【在宅副業】ほぼ未経験でもOK!英語で稼ぐ在宅ワーク【現在、そして将来は?】その3
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、良い1日を!
Thank you, my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
もう、日本だけで100万人以上やってますよ。悩むのは「超」非効率

【1つだけ】3つのうちの1つで良いです、無料登録して「未来の自分に感謝」されましょう。
名前・電話番号の入力不要。無料会員登録はココナラ
手数料を抑えるのはかなり重要手数料業界最安でお得にお仕事【Bizseek】
主婦やママさん向けで在宅・時短のお仕事は断然【ママワークス】
おまけ
まだまだ翻訳案件は少ないですが、英語以外で探したいなら登録社数14万社で「超」有名なクラウドテック
【時代遅れは損】1700日以上前から本を聞く時代
無料で、いつでもキャンセルOK➡️アマゾンのAudible(オーディブル)
人気記事【左脳派か右脳派か分からないあなた限定】効率的な英語脳の鍛え方【今回は特別21選!】
人気記事【あなたの英語学習をさらに効果的にする方法】なぜスタエフを継続するのか【理由5つ】