【老後バラ色x海外移住】考えなくていいこと3つ
こんにちは、モトの英語脳ラジオです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
僕について▶︎「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。海外歴20年の今では、英語が喋れるだけでなく、【コミュニケーション能力】が上がりました。
どんな言語・人種にでも「この人は何を伝えたいのか、何を考えているのか、この人にはどうやって伝えたら効果的なのか」などを無意識に理解出来るようになりました。

①「やることリスト」に対する「やらないことリスト」のような発想かな?
②海外移住について考えようとすればするほど海外移住のモチベーションが下がる。
③「これは考えましょう」と言われがちなことでも海外歴20年のモトからすると考えなくていいと思うことってあるの?
今回の内容を最後まで参考にするだけで、考えなくていいことに無駄な時間を使わなくてよくなるだけでなく、海外移住のときに英語力や英語脳が上達しやすくなります!
「準備を万全に!」と言われがちですが海外移住で英語力や英語脳もついでに上達させたいと思っているのであれば極力考えないほうがいいことをTOP3としてお伝えします!
いつも有益な情報ですが、今回は時短(時間短縮)になるだけでなく、さまざまな効果があるので最後まで参考にしないと大損です。
【老後バラ色x海外移住】考えなくていいこと3つ

もくじ
- 考えなくていいこと3つ: ①困難
- 考えなくていいこと3つ: ②お金
- 考えなくていいこと3つ: ③文化
- 考えなくていいこと3つ: まとめ
サクッと3分ほどで読める記事にしますが、
“いつも通り「モトの英語脳ラジオ(PodCast, Spotify, YouTube, Stand.fmなど)」の音声配信で今回の内容を深掘りしますのでお楽しみに!”
それでは今日も一緒にいってみましょう!
考えなくていいこと3つ: ①困難

考えなくていいこと3つの①番目は「困難」です。
海外移住ではトラブルや困難にブチ当たる可能性が非常に高いです。
ただ、大問題になる可能性は非常に低いです。
例えば日本で引っ越しをするだけでは別に大問題になる確率は非常に低いでしょう。
- もちろん騒音問題などがあるかもしれませんが、僕がいつも言っているようにマンション・アパート・ゲストハウスで契約するときに必ず短期契約にすればストレスは激減するでしょう。
特効薬:焦らない
人生経験が豊富であれば必ず乗り越えられるので、とにかくあせらず時間をかけたい。
例えば騒音問題があったとしても老後生活を送っているあなたであれば急いで解決する必要はないでしょう
。
僕であればまずは本人に直接聞こうか考えて、場合によってはまずは隣人に聞いたり大家さんに言ってもらう場合もあるかもしれません。
ちなみに海外では騒音問題を起こすのは基本的に中学生〜大学生なので、僕が体験した寮生活やキャンパス生活でなければ騒音問題に遭遇しない確率が高いです。
ゲストハウスは問題ゼロ!?
いつも言っていますがゲストハウスに挑戦したい。
- ゲストハウスではホテルを選ぶ人達よりも礼儀正しかったり、問題を起こす人が少ないので快適です。
また、ゲストハウスを使う学生は基本的に静かな人達が多く、騒ぎたい学生はゲストハウスの1人部屋を使ったりします。
もちろん問題があればゲストハウスのスタッフにいつでも相談できます!
相談することは別にゲストハウスでの問題だけでなく、海外移住での困りごとなど何でも相談できます。(ただ、お礼としてチップやお酒をおごればさらに楽しく相談に乗ってくれたりするかもしれません。笑)
ということで、考えなくていいこと3つの①番目は「困難」でした!
-
ゲストハウスに泊まらなくてもいつでもどんな人にでも相談は可能なので無闇に「起こる可能性がある困難」について考え続けなくても大丈夫です。
困難に対して準備しすぎないほうがさまざまな人に意見を聞こうとする自分に出会いやすいので英語力や英語脳が無意識に上達するでしょう。
考えなくていいこと3つ: ②お金

考えなくていいこと3つの②番目は「お金」です。
過去の記事でもお伝えしましたが海外移住ではお金がないほうが英語力や英語脳が上達しやすいです。
そして海外移住の前であれば例えば「多めにお金がないと不安」となりやすいですが、とにかく最低限のお金だけを持っていきたい。
やっぱりどうしても不安な人というのは必ずいるでしょう。
そんな人は僕のようにオトクな楽天のクレジットカードで「海外キャッシング」を試してみたい。
海外のATMでクレジットカードから現金を引き落とすということですが、10万円をキャッシングで受け取っても確か30日間で1500円くらいの利子です。(ATMは200円くらいの手数料)
ATM手数料を合わせても1800円いかないということです。
- 銀行で海外送金すると手数料が3000円くらいだったり、他の方法で海外送金できますが簡単に安価に送金出来てしまうと日本にあるお金に頼りがちになります。
困ったときでもまずはどうすればいいか考えて工夫すれば、ほぼ確実に無意識に英語力や英語脳が上達します!
例えば単純に現金払いを極力避けてクレジットカード払いにすればわざわざ海外キャッシングをする必要もなくなります。
お金は不要
無駄にお金を持っていても無駄にお金を使う確率が高いです。
そして無駄にお金を使うのはよいとしても、お金を使うのも時間が必要になります。
- 海外でのあなたの時間は超貴重なので無駄にお金を使うことによって無駄に時間を使わないように考えたい!
ちなみに「週に1度くらいは日本食が食べたい!」と思いがちな人がいるかもしれませんが本当に食べたければ例えば週に何度かだけ日本食レストランでお手伝いしたい。
なぜなら、まかない料理を食べられるからです!
そしてまかない料理が食べられるだけでなく、日本食レストランでのお手伝いで友達ができたり英語力や英語脳の上達スピードが爆上がりするでしょう!
ということで、考えなくていいこと3つの②番目は「お金」でした!
-
【1つだけ】合わせて読みたい
- 【脱失敗】老後でも海外移住が失敗しない法則
- 【老後はバラ色】日本の田舎より海外移住がお得
- 【老後は言い訳ゼロ】すぐ海外移住したくなる
考えなくていいこと3つ: ③文化

考えなくていいこと3つの③番目は「文化」です。
なぜなら、どれだけ準備したところで文化の違いというのは複雑で理解しにくかったり理解したところで老後の海外移住を充実してくれるわけでもないからです。
そして生まれた場所がちょっと違うだけで文化が違ったりもするので、海外移住で会った人会った人に直接質問してジックリと老後のタップリある時間を活用して学びたい。
ちなみに「勘違いは当たり前」と前もって理解しておくと無駄なストレスはなくなるでしょう。
ということで、考えなくていいこと3つの③番目は「文化」でした!
考えなくていいこと3つ: まとめ

おさらい
- 考えなくていいこと3つ: ①困難
- 考えなくていいこと3つ: ②お金
- 考えなくていいこと3つ: ③文化
いかがだったでしょうか?
とにかく準備しないほど外国人と話す時間が増えて英語力や英語脳が上達し続けるでしょう!
文化のことに関しては、タップリある老後生活にはもってこいの目標になるでしょう!
【ブルーライトを完全カット!】聞き流し専用のYouTube動画
なんと!音声配信のコンテンツをYouTubeでも聞けるように、聞き流しできるYouTube動画を始めたので、「スキマ時間」や「〜しながら」聞き流したい。
英語脳ブログの内容を音声でさらに濃く、深くお伝えしていますので有益な情報になります!
例えば、英語学習が厳しい時にポチッと押すだけで立派で効果的な英語学習になります。
- YouTubeの動画はタイ・バンコクをドライブしている時にGoProで撮った風景です。(ループしている部分あり)
寿命100年時代なので、今年だけでも海外歴20年の僕がこのブログで紹介している方法やコツを3つだけでもトライしてみましょう!(信じなくていいので笑笑)
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、ステキな1日を!
Thank you my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
人気記事【今、メンタリストDaiGoさんが受講中】AQUESオンライン英会話!海外歴20年が思うことTOP3
人気記事【左脳派か右脳派か分からないあなた限定】効率的な英語脳の鍛え方【今回は特別21選!】