【老後バラ色】旅行より海外移住がラクな理由
こんにちは、モトの英語脳ラジオです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
僕について▶︎「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。海外歴20年の今では、英語が喋れるだけでなく、【コミュニケーション能力】が上がりました。
どんな言語・人種にでも「この人は何を伝えたいのか、何を考えているのか、この人にはどうやって伝えたら効果的なのか」などを無意識に理解出来るようになりました。

①ラクに海外を体験したいけどプチ海外移住もしたことないから不安!
②プチ海外移住しても結局は日本に帰らなきゃいけないけどラクになるの?
③老後だから時間があるけど、プチ海外移住でも日本じゃないと疲れないかな?
今回の内容を最後まで参考にするだけで、海外旅行よりプチ海外移住のほうがお得なだけでなくラクということを理解できます!
英語力がほぼゼロの人だとお得でもラクでも、プチ海外移住よりも旅行を選びがちですが引き続き僕のブログを読み続けるだけで必ずプチ海外移住したくなります!
もちろん今回の記事だけでも「プチ海外移住を3つくらいは書こうかな」と思いやすくなります。
【老後バラ色】旅行よりプチ海外移住がラクな理由

もくじ
- 旅行よりプチ海外移住がラクな理由: ①さまざまな国を周れる
- 旅行よりプチ海外移住がラクな理由: ②日本のパスポート最強
- 旅行よりプチ海外移住がラクな理由: ③年配の人は優遇される
- 旅行よりプチ海外移住がラクな理由: まとめ
サクッと3分ほどで読める記事にしますが、
“いつも通り「モトの英語脳ラジオ(PodCast, Spotify, YouTube, Stand.fmなど)」の音声配信で今回の内容を深掘りしますのでお楽しみに!”
それでは今日も一緒にいってみましょう!
旅行よりプチ海外移住がラクな理由: ①さまざまな国を周れる

旅行よりプチ海外移住がラクな理由の①番目は「さまざまな国を周れる」です。
なぜならプチ海外移住だったとしても「わざわざ日本からまた出発」する必要がゼロになるからです!
昨日の記事でもお伝えしましたが海外移住がお得な理由の一つとして「安価に周辺の国を周れる」とお伝えしました。
上記は安価なだけでなく、タンジュンに「超ラク」でもあります!
例えばバンコク・タイの場合は1時間以内の飛行時間で3つ以上の国に訪問できます。
飛行時間が短いだけで超ラクになりますし、飛行機のビジネスクラスのようなシートのバスでも周辺国に行けますので超ラクです!
ツアー
そしてガンガン周辺国へのツアーなどもあるので気軽にツアーに参加できます。
誰でも気軽に周辺国へ安価でいけるのでツアーの数は多いです!
- 東南アジアは日本人が意外に多いので日本語のツアーや、日系企業のツアーもあるので安心もできます!
なにより、何度かだけでもプチ海外移住を経験すると「海外旅行って疲れない?どうせリタイアしたんだからプチ海外移住しながら、さまざまな国に安価にラクに海外旅行したら?と言いたくなります!」。
ということで、旅行よりプチ海外移住がラクな理由の①番目は「さまざまな国を周れる」でした!
周辺国への飛行機やバスの数は本当に多いので本当にいつでも、気がついたときに日本旅行のように海外旅行ができます。
旅行よりプチ海外移住がラクな理由: ②日本のパスポート最強

旅行よりプチ海外移住がラクな理由の②番目は「日本のパスポート最強」です。
なぜなら日本のパスポートはどんな国でも基本的にビザなしで入国できるからです!
そしてビザなしどころか3ヶ月や6ヶ月ビザなしで滞在できたりしますのでプチ海外移住ではなく長期的に海外移住したとしても旅行よりもラクに海外旅行ができます。
例えば僕の嫁さんはタイ人なのですが、タイ人が海外旅行しようとすると旅行中にどこに行くかなどを記載する必要があります。
日本人のパスポートがあれば例えばタイに6ヶ月住むとして、月に1回はベトナムなどの周辺国へ行けば完全にビザなしでタイに住み続けることができます。(年々キビシクなってきているので早めにお得に海外移住を試したい!)
ということで、旅行よりプチ海外移住がラクな理由の②番目は「日本のパスポート最強」でした!
-
【1つだけ】合わせて読みたい
- 【アラサー】海外移住を避けたい人の特徴3つ
- 【海外移住:ミニマリスト】部屋は寂しいのがお得!
- 【英語が中学レベル以上のあなた向け】3度は海外移住しないのは罪な理由TOP3
旅行よりプチ海外移住がラクな理由: ③年配の人は優遇される

旅行よりプチ海外移住がラクな理由の③番目は「年配の人は優遇される」です。
なぜなら日本人というだけで親切にされますが、年配の日本人となると大半の場合は優遇されるからです!
例えばビザやパスポートの問題だったとしても年配の人は謝れば大問題にならなかったりします。
ところが、若者の場合はキビシク罰せられたりするので、この点でも「ラク」と言えるでしょう。
ただ、ここでも旅行よりもプチ海外移住しているほうがラクな場合が多いです。
なぜなら「数週間以上は滞在します」と言ったほうが優遇してくれる可能性が高いと言えるからです!
- もちろん旅行だからということで優遇される場合もあるのですが、プチ海外移住となると「あなたの国が好きだからプチ移住します!」となると現地人は嬉しいのかもしれません。
そして基本的にトラブルを起こす人の多くは「ちょっと海外旅行する」だからかもしれません。
暴れるというよりは「羽目をはずす」ということなんですが、例えば日本人男性は人前で裸になったり。。。汗
ということで、旅行よりプチ海外移住がラクな理由の③番目は「年配の人は優遇される」でした!
旅行よりプチ海外移住がラクな理由: まとめ

おさらい
- 旅行よりプチ海外移住がラクな理由: ①さまざまな国を周れる
- 旅行よりプチ海外移住がラクな理由: ②日本のパスポート最強
- 旅行よりプチ海外移住がラクな理由: ③年配の人は優遇される
いかがだったでしょうか?
ケース・バイ・ケースなところがあるかもしれませんが、総合的に見てもプチ海外移住や長期的な海外移住のほうが日本からの海外旅行よりもラクと思います!
まず、日本のパスポート最強ということでビザなしでさまざまな国に移住できます。
そしてビザなしの期間が終わりそうになったら、ちょっと周辺国に出るだけで大丈夫です!
老後にフォーカスした記事なので書いたポイントとしてTOP3はいかがだったでしょうか?
実際に年配の人は優遇されますし、リタイア済みの方はさらに優遇されます!
そして優遇に関しては、やはりプチ海外移住だとしても「あなたの国が好きだから旅行じゃなくて、ちょっと住むんです!」と言うとさらに優遇してくれるでしょう!
【ブルーライトを完全カット!】聞き流し専用のYouTube動画
なんと!音声配信のコンテンツをYouTubeでも聞けるように、聞き流しできるYouTube動画を始めたので、「スキマ時間」や「〜しながら」聞き流したい。
英語脳ブログの内容を音声でさらに濃く、深くお伝えしていますので有益な情報になります!
例えば、英語学習が厳しい時にポチッと押すだけで立派で効果的な英語学習になります。
- YouTubeの動画はタイ・バンコクをドライブしている時にGoProで撮った風景です。(ループしている部分あり)
寿命100年時代なので、今年だけでも海外歴20年の僕がこのブログで紹介している方法やコツを3つだけでもトライしてみましょう!(信じなくていいので笑笑)
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、ステキな1日を!
Thank you my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
人気記事【今、メンタリストDaiGoさんが受講中】AQUESオンライン英会話!海外歴20年が思うことTOP3
人気記事【左脳派か右脳派か分からないあなた限定】効率的な英語脳の鍛え方【今回は特別21選!】