【一生の思い出】海外移住しないと損な理由3つ
こんにちは、モトの英語脳ラジオです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
僕について▶︎「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。海外歴20年の今では、英語が喋れるだけでなく、【コミュニケーション能力】が上がりました。
どんな言語・人種にでも「この人は何を伝えたいのか、何を考えているのか、この人にはどうやって伝えたら効果的なのか」などを無意識に理解出来るようになりました。

①別に国内旅行でも十分くらい一生の思い出ができるんですけど!
②海外移住や海外転職をするだけで必ず一生の思い出ができるわけではないでしょ?
③海外歴20年だから一生の思い出がいくつもあるかもしれないけど、プチ海外移住だけでも本当に一生の思い出が増えるの?
今回の内容を最後まで参考にするだけで、どんなプチ海外移住だったとしても確実に一生の思い出が作りやすくなるでしょう!
そして作りやすくなるだけでなく、今はプチ海外移住やプチ海外転職の可能性がゼロパーセントだとしても10年以内に実現する可能性が爆上がりします。
なぜなら、今はさまざまな理由(言い訳)があるかもしれませんが、今回のような記事を1ヶ月に1回くらい読むだけで段々「居ても立っても居られなく」ようになりやすくなるからです!
そしてモトの英語脳ブログ(当ブログ)をタンジュンに1日3分でもサクッと読み続けるとほぼ確実に10年以内にプチ海外移住を実現して一生の思い出を作っているでしょう。
【一生の思い出】海外移住しないと損な理由3つ

もくじ
- 海外移住しないと損な理由3つ: ①思い出が爆増
- 海外移住しないと損な理由3つ: ②次につながる
- 海外移住しないと損な理由3つ: ③笑顔で若返る
- 海外移住しないと損な理由3つ: まとめ
サクッと3分ほどで読める記事にしますが、
いつも通り「モトの英語脳ラジオ(PodCast, Spotify, YouTube, Stand.fmなど)」の音声配信で今回の内容を深掘りしますのでお楽しみに!
それでは今日も一緒にいってみましょう!
海外移住しないと損な理由3つ: ①思い出が爆増

海外移住しないと損な理由3つの①番目は「思い出が爆増」です。
爆増というと大げさと思うかもしれませんが、本当に海外移住や海外転職するだけであふれるように思い出だけでなく一生の思い出が増えます!
理由としてはタンジュンに新しいことに出会える可能性が爆上がりするだけでなく、冒険心や好奇心がかきたてられやすいからです。
- そして良く日本人だけでなくアジア人で多いのが母国から出ると良い意味でも悪い意味でも「羽根を伸ばす」人が多く、「今までやったことがないこと」を積極的にやろうとします。
例えば日本で知らない人がいないような大企業の社員が海辺で全裸になって警察に捕まったりと日本では絶対しないようなことまでしてしまうアジア人(全裸は日本人)が多いです。
お金がないほど有利
ちなみに、いつも言っていますが海外移住や海外転職ではお金がないほど思い出が増える可能性が上がりやすいのでお金の心配をしがちな人は「脳が勝手に海外移住や海外転職をしない理由(言い訳)を探している」と考えないと一生後悔するでしょう!
- 今となっては有名ですよね「ホメオスタシス(現状維持機能)」。
例えばサウナに入ると汗をかき体は体温を下げようとしてくれます。
逆に寒くなると体が震えることにより体温を上げようとしてくれます。
- 今まで全く考えもつかなかったことをやろうとすると脳が言い訳を探す天才的な能力を発揮します。
お金だけでなく、海外移住や海外転職で思い出を増やしたい場合は例えば「ミニマリスト」になることもオススメです!
なぜなら海外に何も持っていかないメリットがあるだけでなく海外の製品や商品に囲まれて生きるようになるのでドップリと海外を経験することになるからです。
シャンプー1つでも「どれを選ぼうかな」と店員さんに聞いたりインターネットで調べることも思い出だけでなく確実に英語力や英語脳を上達し続けてくれるでしょう!
海外にはクレジットカードと機内持ち込み用のスーツケースくらいで十分と言っても過言ではありません。
- ちなみに、僕がバックパッカーをやった時は30代で海外経験もありましたがビビっていました。笑笑
今でも昨日のように覚えていますし、一生の思い出になっているので20年経っても昨日のように覚えているでしょう!
ということで、海外移住しないと損な理由3つの①番目は「思い出が爆増」でした!
ところで観光スポット巡りは避けたい。
なぜなら、観光スポットはすべてが「整っている」ことが多いので一生の思い出が作りづらい場合が多いからです!
海外移住しないと損な理由3つ: ②次につながる

海外移住しないと損な理由3つの②番目は「次につながる」です。
思い出や一生の思い出だけでなく、過去の記事でもお伝えしましたが海外移住や海外転職して日本から離れるだけで「人生を見つめ直すチャンス」をつかめます!
そして人生を見つめ直さなくても海外移住や海外転職をすることでタンジュンに選択肢の数が爆上がりするので次につながることが多くなります。
もちろん英語力や英語脳は当たり前ですが、今まで経験する可能性がほぼゼロだったことを海外で経験することによってアイデアがうかんできたりします。
アイデアだけでなく、例えば東南アジアの活気を見てモチベーションが上がったという人に何度も会ったことがあります。
出会い
国内旅行でも出会いは必ずあります。
ただ、海外に行くだけでさまざまな人に出会うだけでなく、なんと日本人の人と出会うだけでなく話しかけたり話しかけられる数が爆上がりします!
- 上記に関しては海外移住や海外転職を2年以上した人に聞いてもらいたいんですが、同じ地元の人(例えば沖縄や福岡)に東京や大阪で会うと日本でもテンションが上って話が弾んだりしますよね。
海外の場合は同じ地元の人でなくてもタンジュンに同じ日本人ということでテンションが上って話が弾んだりします!
しかも別に相手が日本人でなくても日本にちょっとでも興味がある外国人にも話しかけられます。
僕はアジアだと現地人に見間違えられることが多いのですが、東南アジアだと日本人と見破られます。(別に隠していませんが笑笑)
ベトナムでもカンボジアでも日本人だよねということで話しかけられ、友達になった人達もいます。
- 出会いがあると次につながりやすく、例えば友達の友達と気が合うことだって多いです。
もちろん国内旅行でも友達の友達と気が合うことがあるかもしれませんが、海外だと多国籍で会う人が毎回違い一生の思い出が増えやすい。
僕はバンコク・タイに出張できて、1晩目にタイ人だけでなくドイツ人とのハーフの人と知り合いになりました。
ということで、海外移住しないと損な理由3つの②番目は「次につながる」でした!
英語力や英語脳、人との出会い、アイデア、海外経験、さまざまなことが次につながり、次がさらに一生の思い出になる要素が含まれていたりもします!
-
【1つだけ】合わせて読みたい
- 【英語脳x裏ワザ】地道は効果的&一生の思い出
- 【教えたくない】嘘みたいな海外移住の裏ワザ
- 【駐在員x英語脳x独学】積極的に避けるべきこと
海外移住しないと損な理由3つ: ③笑顔で若返る

海外移住しないと損な理由3つの③番目は「笑顔で若返る」です。
一生の思い出を作っている時に笑顔で若返るのは当たり前なんですが、一生の思い出を思い出すだけでも笑顔で若返るでしょう!
- なぜなら、思い出し笑いしたり、思い切って実行した海外移住や海外転職が万が一、良くない方向へ行ったとしても「あなたは、やりたかったことを優先した」ので後悔はしていないはずだからです。
人間というのは「タラレバ」を考えがちですのでどんな人生を歩んでいても欲を出しがちです。
そして他の人と比べてしまったりもしてさらにイライラしやすかったりします。
ただ、冷静に考えると周りの人のほとんどはパスポートも持たないまま天国へ行ったり、プチ海外移住すらせずリタイアする人は山ほどいます。
しかも時間がたっぷりとあるリタイア生活になっても脳が天才的な理由(言い訳)を言い続け結果的に病院で寝たきりになったときに「あの時、海外移住や海外転職すれば良かった。。波」となりやすい。
東南アジアでは特に若返る
東南アジアでは特に若返るなと思える瞬間が多くなるだけでなく、実際に若返ったと言われた日本人が非常に多いです!
上記はタンジュンに経験が増えたからなどの理由ではないでしょう。
- 例えば東南アジアでは1年中さまざまなフルーツを収穫でき、しかも安いので栄養MAXで大量に美味しいフルーツを毎日食べることができます。
上記だけでも超若返りますが、他で言うと発展途上国の場合は建物や公共交通機関が整っていない場合が多いので歩く距離が増えますので代謝が良くなったりして若返ったと体感できるでしょう!
運動すると血の血行が良くなり、老廃物を排除することによって若返るとも言われていますよね。
上記は今度深堀したい内容なんですが、他で言うと「幸せ度が爆上がりするので若返りやすい」とも言えます。
例えば電車がある程度満員であれば次の電車を余裕の笑みで待つことができるでしょう。
もちろん超簡単にYouTubeでビデオログのようなものを作るのも良いかもしれませんが、完全無料のマインドマップから活用することをオススメしています!
ということで、海外移住しないと損な理由3つの③番目は「笑顔で若返る」でした!
海外移住しないと損な理由3つ: まとめ

おさらい
- 海外移住しないと損な理由3つ: ①思い出が爆増
- 海外移住しないと損な理由3つ: ②次につながる
- 海外移住しないと損な理由3つ: ③笑顔で若返る
いかがだったでしょうか?
今回の内容はもっともっと、さらにさらに深掘したいなと思いました!
プチ海外移住くらいしないと損ということで、似たような内容を何回も書きがちですが、少しでもいいので海外移住や海外転職について理解を深めるキッカケになったのであれば最高に幸せです!
TOP3の2番目は「次につながる」ということで非常に良い内容だったと思います。
笑顔で若返るなんて昔から知っていたという人が多いかもしれませんが、プチ海外移住だけでも若返るというのはあまり聞かない話です。
-
とにかく病院で寝たきりになったらほぼ100%海外移住や海外転職は2度と計画すら建てさせたくないと思うでしょう。。。
【ブルーライトを完全カット!】聞き流し専用のYouTube動画
なんと!音声配信のコンテンツをYouTubeでも聞けるように、聞き流しできるYouTube動画を始めたので、「スキマ時間」や「〜しながら」聞き流したい。
英語脳ブログの内容を音声でさらに濃く、深くお伝えしていますので有益な情報になります!
例えば、英語学習が厳しい時にポチッと押すだけで立派で効果的な英語学習になります。
- YouTubeの動画はタイ・バンコクをドライブしている時にGoProで撮った風景です。(ループしている部分あり)
寿命100年時代なので、今年だけでも海外歴20年の僕がこのブログで紹介している方法やコツを3つだけでもトライしてみましょう!(信じなくていいので笑笑)
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、ステキな1日を!
Thank you my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
人気記事【今、メンタリストDaiGoさんが受講中】AQUESオンライン英会話!海外歴20年が思うことTOP3
人気記事【左脳派か右脳派か分からないあなた限定】効率的な英語脳の鍛え方【今回は特別21選!】