【英語脳に直結】ネイティブキャンプがもうすぐで利用者数70万人になる理由【比較あり】
こんにちは、
いつもご覧いただき有難うございます、Motoです。
「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。
25年後の今では、英語が喋れるだけでなく、「コミュニケーション能力」が上がり、どんな言語・人種でも「この人は何を伝えたいのか、この人にはどうやったら伝えれるか」を無意識に理解・活用出来るようになりました。

油断したらナマケてしまうアナタ
「ネイティブキャンプは聞いたことがあるけど実際どうなの?」
「オンライン英会話はもう試した、続かない。。」
「無料体験って言ってもね〜、、詳しく教えて!」
株式会社ネイティブキャンプは2020年4月28日に、世界累計利用者数が50万人を突破したと発表しました。おめでとうございます!
この勢いだと、もうすぐで70万人を突破しますね!
ということで今回は世界的に超有名なネイティブキャンプについてふれて行きます。
さまざまオンライン英会話の中で飛躍的に伸び続けているネイティブキャンプ。
オンライン英会話を「つまみ食い」して、いろいろ試してみてください。
【ネイティブキャンプ】TOEICの対策もお任せ!1週間無料キャンペーンを実施中!
【英語脳に直結】ネイティブキャンプがもうすぐで利用者数50万人になる理由【比較あり】

記事の内容は下記になります。
- ①ネイティブキャンプのメリット7つ
- ②ネイティブキャンプのデメリット3つ
- ③比較:ネイティブキャンプと他社
- ④ネイティブキャンプの裏ワザ的な使い方
- ⑤まずは無料体験してみて【スマホだけでもOK】
1.ネイティブキャンプのメリット7つ
- 安い
- 講師のクオリティ
- もちろんカラン対応
- スピーキング学習にAI導入
- もちろんSide By Side対応
- 同じ講師で安心
- ファミリープランあり
安い
まずは安くということであればネイティブキャンプで決まりです。
また、ネイティブキャンプの場合は、週末にまとめてレッスンを受けることも可能ですので、
平日は忙しくてあまりレッスンを受けれない場合でも安心です。
細かく計算すると➡️1レッスンを約25分とすると、大半のオンライン英会話は1レッスンは約150円から200円くらいになります。
講師のクオリティ
どんなに素晴らしいオンライン英会話でも、どんなに素晴らしい学校でも塾でも、全ての講師が良いというのはほぼ聞きません。
しかし、そこをネイティブキャンプは注目していて、「ある程度の基準に達した講師」を揃えています。
基準により、平均で見るとネイティブキャンプの講師は教える力のある講師が多くなっています。
また、もしも「合わないな」と何度も思っても大丈夫です。好きなだけ、さまざまな講師とレッスンを受けれます。
例えば、10レッスン中の8レッスンは合うなと思った講師とレッスンをする。
そして、10レッスン中の2レッスンはどんどん新しい講師とレッスンをする。
見落としがちな点で言うと、必ず「自分に合った日本人講師と英語講師を見つける」です。
詳しくはこちら▶【朗報】恐怖にバイバイ、オンライン英会話「ハードルの下げ方5つ」【気楽に継続】
もちろんカラン対応
「あのカラン」です!4倍速で英語を学べるカランメソッドを無料で試せます!
無料登録するとすぐに分かるのですが、ネイティブキャンプの掲示板で、「多くの人がカランを好んでいる」ことが分かります。
人気だけでなく、本当に効果があるため、200円の予約料が必要になっても多くの人がレッスンを受けています。
ちなみに、カラン専用のオンライン英会話もありますが、ネイティブキャンプはカラン以外のメリットも豊富です。
無料で試せますので、迷ったらまず試してみましょう。
【ネイティブキャンプ】TOEICの対策もお任せ!1週間無料キャンペーンを実施中!
そして、「レッスンの回数を毎月、好きに選べる」というメリットはかなりお得です。
また、次のメリットの「AI&スピーキング学習」などは、この業界では非常にめずらしいです。
AI&スピーキング学習
「うわぁ、AIが来た。。」と一瞬でも思った人は少なくないかも知れません。
このAIはかなりコスパ最強で、しかも「誰にも知られずに」学習できてしまいます!
というのは、初心者の人だけでなく、大半の中級者は「恥ずかしい」という気持ちは必ずあります。
さらに、TOEIC高得点者であれば、どれだけ講師が「気にしないでOK!」と言っても、
「いやいや、それを言い続けれらたら逆に不自然だからね!」と思ってしまいます。
「AIスピーキングテスト」の特徴は下記の5つになります。
誰にも会わず、知られずに1人でできる
先ほど言った点ですね。あなたがしたい時にやれるという 「100%あなた次第」ということもGREATと思います。 コスパ最強だけでなく、「恥ずかしい」という考えを 消し去ってくれます。
受講の場所はあなたの自由
パソコンだけでなく、スマートフォンからも超手軽に、 そして簡単に、24時間いつでもテストの受験が可能!
とにかく速い!
5分ほどのテスト後に、自動的に採点。 そして24時間以内にテストの結果があなたのもとへ!
人間の弱点を克服!
人間に起こってしまいがちな「人それぞれ」を回避できます。
回避することにより、大半の外国人に分かってもらえるスピーキング能力を得ることができます。
もしも、人間でテストをやってしまうと、人によって評価が違ったり、気分によって評価が違う場合があります。
しかも、正確な発音の評価もできるので上達の近道になるはずです。
細かな結果・フィードバック
この点がさらにスゴいんです! テストの結果をむやみに通知するのではなく、 あなたの目的に合わせて、 あなただけのフィードバックが得れます。 的確なアドバイスをもらえるということです。
もちろんSide By Side対応
Side By Sideの大きな強みは、総合的に英会話を習得できる点です。
どういうことかというと、文法やボキャブラリーはもちろん、
リーディングや日本人の大半が苦手なスピーキングを総合的にUPできます。
また、Side by Sideについてはシッカリとした基準があり、それをクリアした講師でなければ教えることができないと徹底されています。
同じ講師で安心
講師によってはコロコロとレッスンの時間を変える講師が多い傾向にあります。
しかし、ネイティブキャンプでは「お気に入りの講師を選び続けて欲しい」と考えていますので、
大半の講師は同じような時間でスタンバイしています!
ファミリープランあり
要望が非常に多かったようで、ファイミリープランが用意されました!
これにより同じアカウントで家族が使えるのでお得度UP
しかも、家族の場合は1人1,980円で非常にリーズナブルです。
ネイティブキャンプのデメリット3つ

- 講師不足ぎみ
- 月会費プラスα
- バラつき
ケースバイケースで講師不足
人気だけでなく、超人気になると講師不足になります。
特に、基準がありますのでポイポイ講師を選ぶわけにはいきません。
僕に言わせると、「講師不足=安心」になります。
なぜなら、ネイティブキャンプはただ利益を追っているのではなく、シッカリと教えれる講師のみ提供しているなと理解できます。
また、混みやすい時間になると、どうしても回線の調子が悪くなりやすいです。
月会費プラスα
月会費と「ポイント代」が必要になります。
この場合は、どんどん新しい講師を探して探して、本当に「この人だ!」
と思うようであれば払えばよいかと思います。
バラつき
講師を常に監視しているわけではないので、やはり講師の実力の差が発生する場合があります。
ただ、ネイティブキャンプは50万人にいく勢いなので、上記のような点は解決されると思います。
比較:ネイティブキャンプと他社

比較:コースの種類
ネイティブキャンプ | 2種類 |
---|---|
レアジョブ | 5〜7種類 |
DMM英会話 | 5〜7種類 |
産経オンライン英会話 | 5〜7種類 |
QQイングリッシュ | 5種類以下 |
Hanaso | 5〜7種類 |
コースの数が多いから良いというわけでもないです。ネイティブキャンプはフレキシブルで毎月、
自由に、気分によって授業を受ける頻度を変えることができます。
大半のオンライン英会話だと毎日25分か50分プランになります。
それと、種類が多い方といって、お得かというと、そうでもなく、
やはりネイティブキャンプのフレキシブルは試す価値があります。
比較:時間帯
ネイティブキャンプ | 24時間 |
---|---|
レアジョブ | 6時〜25時 |
DMM英会話 | 24時間 |
産経オンライン英会話 | 6時〜25時 |
QQイングリッシュ | 24時間 |
Hanaso | 6時〜25時 |
大半の人は想像できるかもしれませんが、深夜になると講師の数は日中よりも減ります。
しかし、生徒の人数は以外に日中と同じような数になることもあります。
こうなると自動的にレッスンを受けれない生徒が増えてしまいます。
デメリットでも言いましたが、講師の採用に追いついていない状態です。
その時その時で講師の数は変動しますが、深夜になると20〜30人ほどになるので注意しましょう。
深夜でなければレッスンは受けやすいです。例えば、22時頃から深夜2時ですね。
深夜2時から5時は厳しいですが、5時半から6時の間で講師が増え始めます。
比較:ソフトウェア
ネイティブキャンプ▶超カンタン、ウェブ上で完結
ネイティブキャンプ | 独自の特化したソフトウェアで「超簡単に使える」 |
---|---|
レアジョブ | スカイプ |
DMM英会話 | スカイプ |
産経オンライン英会話 | スカイプ |
QQイングリッシュ | スカイプ |
Hanaso | スカイプ |
ほぼ全社、スカイプを使います。
スカイプのインストールなどは問題ないと思うかも知れませんが、いろいろと問題が起きやすく、ログインできないこともしばしば。
それに比べ、ネイティブキャンプは独自で開発したソフトウェアで全てウェブ上でできてしまいます!
超ラクですね。小さな工夫があり、自分のビデオはオフにもできてしまうので寝癖やお化粧は気にしなくてOK!
そして、全ての情報をスクリーンで見れます。このように全てをスクリーンで見れる方がかなり効率が良いです。
また、最初はちょっと違和感があるかもしれませんが、プロジェクターを使うと、非常に見やすくなります!
やはり教材などは見やすいのが一番です。
今では超コンパクトなバッテリー内臓のプロジェクターもあるので、気軽に持ち運べるだけでなく、かなり目に優しいです。
そうなんです、プロジェクターは壁などに光を当てるので直接は目に当てないということでかなり目に優しいです。
そして、英会話の後は海外ドラマでリラックス+英語学習しちゃいましょう。言っている僕がワクワクしてきました!
ちなみに、オススメのプロジェクターはこちら▶
Anker Nebula Capsule (Android搭載モバイルプロジェクター)【100 ANSIルーメン/DLP搭載/360度スピーカー】
比較:子供対応
子供への対応はバッチリ!と思いきや、実際には中学生レベルが一般的です。
ただ、ネイティブキャンプは中学生未満でも大丈夫です!
ちなみに、最近はどんどん中学生未満への対応が進んでいます。
例えばQQイングリッシュでは別途、Talking TImeという子供専用の会社を作りました。
ただ、中学生レベル以上ということで、その分、大人にフォーカスしています。
ネイティブキャンプだとLet’s goとside by sideが子供用に用意されています。
そして、安心な点として、「子供への教え方」をしっかりと教育された講師でなければ、
子供に教えれないことになっています。
親にとってはかなり安心できてメリットとなる部分かと思います。
【ネイティブキャンプ】TOEICの対策もお任せ!1週間無料キャンペーンを実施中!
ネイティブキャンプの上手な利用法

「自分に合う」を見つけれる
僕はさまざまな記事で何度も何度も言ってますよね、「自分に合う」を最優先に。
特にオンライン英会話ではこれに当てはまります。
オンライン英会話の講師についてはこちら▶【朗報】「超」初心者向け「オンライン英会話を楽しく効果的に続ける」方法7つ【持続力ゼロでもOK!】
ネイティブキャンプでは入会すると3ステップでスグにレッスンを受けられます!
- ①興味がある教材を選ぶ
- ②講師を選ぶ
- ③予約する
以上になります!
興味深く、面白いレッスンがあり、特に「発音」テキストなどは人気です。
人気なものはもちろん希少価値があり、受けたい人が多くなりがちなので早めに予約してみてください。
先ほど言った、カランについては1度トライしてから予習復習用のテキストを購入するか考えましょう。最初から購入する必要はありません。
予習復習で差が出る
予習復習って聞いただけで「うわ、勉強じゃん?」と大半の人、、、というか僕が超思います!
しかし、ちょっとだけでも予習復習をするとレッスンがコスパ最強になります!
もちろん、上達スピードが劇的に変わるといういみなので、ちょっとだけでOKなので3分だけでOKなので5回ほど試してみてください。ビックリしますよ!
ちなみに、チャットボックスという「メッセージが届くボックス」があり、
分かりやすく予習復習に必要な情報が講師から送られます。
苦手なところをゆっくりで良いので、このようにサポートされながら一緒に2人で上達してみてください。
まずは無料体験してみて【スマホだけでもOK】

【ネイティブキャンプ】TOEICの対策もお任せ!1週間無料キャンペーンを実施中!
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、良い1日を!
Thank you, my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
【時代遅れは損】1700日以上前から本を聞く時代
無料で、いつでもキャンセルOK➡️アマゾンのAudible(オーディブル)
人気記事【左脳派か右脳派か分からないあなた限定】効率的な英語脳の鍛え方【今回は特別21選!】
人気記事【あなたの英語学習をさらに効果的にする方法】なぜスタエフを継続するのか【理由5つ】