【朗報】英語力がほぼゼロでも胸張って英会話する方法TOP3
こんにちは、モトの英語脳ラジオです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
僕について▶︎「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。海外歴20年の今では、英語が喋れるだけでなく、【コミュニケーション能力】が上がりました。
どんな言語・人種にでも「この人は何を伝えたいのか、何を考えているのか、この人にはどうやって伝えたら効果的なのか」などを無意識に理解出来るようになりました。

油断したらナマケてしまうアナタ
①英語力はある程度は上達したけど、胸張って英会話なんて想像もできない!
②英語力を上げたら英会話なんて余裕になるかもしれないけど英語力を上げないでも今のままで胸張って気持ちよく英会話したい!
③英会話は好きだけど、なんとなく胸を張れずにいる時がある。。
今回の内容を最後まで参考にすると、誰でも胸張って気持ちよく英会話することができるようになります!
TOP3の3番目だけはチョット時間がかかるかもしれませんが、1番目と2番目はほぼ一瞬でできちゃいますので試したい。
2番目に関しては、2年ほど続けると英語脳が超育っていることに気が付きますので続けたい!
【朗報】英語力がほぼゼロでも胸張って英会話する方法TOP3

もくじ
- 胸張って英会話する方法TOP3:①経験値が高い話題を選ぶ
- 胸張って英会話する方法TOP3:②相手に役立つ情報を伝授
- 胸張って英会話する方法TOP3:③英会話の経験を積み上げ
- 胸張って英会話する方法TOP3:まとめ
それでは今日も一緒に行ってみましょう!
胸張って英会話する方法TOP3:①経験値が高い話題を選ぶ

胸張って英会話する方法TOP3の①番目は「経験値が高い話題を選ぶ」です。
どういうことかというと、あなたは必ず相手の外国人よりも経験値が高いことがあります。
もちろん「日本について」でもいいんです!
とにかく相手の外国人よりも経験値が高い話題を選ぶことで相手が知らないことを喋れる可能性が高まります。
ただ、タンジュンに相手が知らないことだけだと会話は弾みません。
99%聞く
ではどうするかというと、まずは「99%聞く」をしてみたい。
- 99%聞くについては本当に大切なのでモトの英語脳ブログ(当ブログ)を初めてスグに書きました。
そして、最近の記事でも99%聞くについてお話しましたので当ブログで「99%」と検索して参考にしてみたい。
ということで、まずは相手が何に興味を持っているかをヒアリングしてみましょう。
それから興味を持ちそうな話題で、あなたがその外国人よりも知っていることを話すだけでも次第に胸張って英会話している自分に気づくでしょう。
意外に気づかない
時々、上記のような状態になっても「あれ?胸張って英会話してたっけな?」と気づかない人もいます。(笑笑)
胸張って英会話していたかを判断する方法は、例えば「ボソボソ英会話していたか?」を自分に問いましょう。
- ボソボソはしていなかったと思ったら大丈夫と考え、とにかく経験値が高い話題を選び続けましょう。
ちなみに、上記を同じ外国人にやり過ぎるとチョット微妙なので、違う外国人を探したい。
いっつも経験値が高い話題を選んでいても外国人が興味があれば特に問題ないのですが、時々でいいので違う外国人にもチャレンジしたい。
上記を続けることによって英語力だけでなく英語脳も爆上がりするしかありません!
ということで、胸張って英会話する方法TOP3の①番目は「経験値が高い話題を選ぶ」でした!
胸張って英会話する方法TOP3:②相手に役立つ情報を伝授

胸張って英会話する方法TOP3の②番目は「相手に役立つ情報を伝授」です。
なぜかというと、相手に役立つ情報であればどれだけあなたの英語が微妙だったとしても相手は超真剣にあなたの言葉をすくい上げてくれますので伝わりやすいです。
伝わりやすいことは、実際に伝わることが増えるので「自分の英語が伝わっている!」となります。
上記によって自信がつき、気がつくと胸張って英会話をしている自分がそこにいるでしょう。
そして、相手に役立つ情報を選択することで英語力だけでなく英語脳もグングン育ちます。
- 気をつけたいポイントでいうと、本当に相手に役立つ情報かを確かめる必要があります。
どう確かめるかと言うと、タンジュンに質問すればOKです。
相手に役立つ情報は何かなと考え続けているとナチュラルに分かってくるのであまり深く考えすぎなくても大丈夫ですのでとにかく相手に役立つ情報は何かなと考え続けたい。
役立つ情報をもらうことも忘れずに!
ちなみに、役立つ情報を与えすぎるのもどうかと思います。
こちらとしては完全無料で英会話レッスンになっているので何ももらわなくても良いのですが、相手から自分に役立つ情報を時々でももらうことで関係が続きやすいです。
- 別にGIVE&GIVEでも良いと思うのですが、効果的な英語学習ということであればGIVE&TAKEも考えたい。
そして今回の内容は「胸張って英会話する方法」ということなので、相手が持っている情報よりもさらに役立つ情報を伝授できていると分かればさらに胸張って英会話できるでしょう。
胸を張りすぎるのはどうかと思いますが、そうなったらそうなったで胸を張りすぎないようにチョットだけ工夫すればイイです。
ということで、胸張って英会話する方法TOP3の②番目は「相手に役立つ情報を伝授」でした!
胸張って英会話する方法TOP3:③英会話の経験を積み上げ

胸張って英会話する方法TOP3の③番目は「英会話の経験を積み上げ」です。
かなりタンジュンですが、結局は英会話の経験を積み上げないで「英会話は無理だ」と思い込んでしまう日本人が多いです。
ちなみに、タンジュンに英会話の時間を積み上げるということではありません!
勘違いする人が多いのでツイートもしました!
https://twitter.com/Moto_standfm/status/1389935745276645380?s=20/
胸張って英会話する方法TOP3の③番目は「英会話の経験を積み上げ」です。タンジュンに英会話の時間を【1万時間】にするという事ではないです!ただし「言葉のキャッチボール」を意識しない英会話はほぼ無意味。因みに、最初はめちゃくちゃなキャッチボールでもOKですが、コツを英語脳ブログで学ぶと吉
初心者の人はメチャクチャなキャッチボールで十分です。
- ただし、コツは必要です。
コツはモトの英語脳ブログを漁って自分に合った英会話のコツを探しあしょう。
英語脳ブログで僕の顔写真の下に検索する場所があるので3度ほど自由に検索を試したい。

ということで、胸張って英会話する方法TOP3の③番目は「英会話の経験を積み上げ」でした!
胸張って英会話する方法TOP3:まとめ

おさらい
- 胸張って英会話する方法TOP3:①経験値が高い話題を選ぶ
- 胸張って英会話する方法TOP3:②相手に役立つ情報を伝授
- 胸張って英会話する方法TOP3:③英会話の経験を積み上げ
今回の内容はいかがだったでしょうか!
経験値が高い話題を選ぶことは盛り上がりやすかったりします。
- そして、頭が真っ白になって何を喋れかわからないとなった時でも話しやすいです!
好きなことでも良いのですが、やはり経験値が高い話題ほど有利でしょう。
英会話というよりは「どうやったら相手の役に立てるかな?」などに意識するだけで緊張などがなくなりやすい。
TOP3の3番目はとにかく大切です!
とにかく英会話の時間ではなく、「言葉のキャッチボール」を意識してみる。
【ブルーライトを完全カット!】聞き流し専用のYouTube動画
なんと!音声配信のコンテンツをYouTubeでも聞けるように、聞き流しできるYouTube動画を始めたので、「スキマ時間」や「〜しながら」聞き流したい。
英語脳ブログの内容を音声でさらに濃く、深くお伝えしていますので有益な情報になります!
例えば、英語学習が厳しい時にポチッと押すだけで立派で効果的な英語学習になります。
- YouTubeの動画はタイ・バンコクをドライブしている時にGoProで撮った風景です。(ループしている部分もあります)
寿命100年時代なので、今年だけでも海外歴20年の僕がこのブログで紹介している方法やコツを3つだけでもトライしてみましょう!(信じなくていいので笑笑)
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、ステキな1日を!
Thank you, my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
人気記事【左脳派か右脳派か分からないあなた限定】効率的な英語脳の鍛え方【今回は特別21選!】
人気記事【今、メンタリストDaiGoさんが受講中】AQUESオンライン英会話!海外歴20年が思うことTOP3