【日本でも試したい】海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3
こんにちは、モトの英語脳ラジオです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
僕について▶︎「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。海外歴20年の今では、英語が喋れるだけでなく、【コミュニケーション能力】が上がりました。
どんな言語・人種にでも「この人は何を伝えたいのか、何を考えているのか、この人にはどうやって伝えたら効果的なのか」などを無意識に理解出来るようになりました。

油断したらナマケてしまうアナタ
①東南アジアは中心部でも500万円くらいでマンション1件を買えるから買っちゃおうかな?
②やっぱり2年契約だとお得だよね、節約するために半年契約じゃなくて2年契約にする
③夢だった海から徒歩3分のマンションに住む!え?いきなりすま
今回の内容を最後まで参考にすると、海外移住だけでなく日本国内での引越しでも失敗しにくくなります。
もちろん主に海外移住を中心にお伝えしますが、引越し経験が3回未満の人があなたの周りにいたら教えてあげたい。
もちろん海外移住を一瞬でも考えている人があなたの周りにいたら教えないとその人が可愛そうかもしれません。
【日本でも試したい】海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3

もくじ
- 海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:①ほぼ確実に引越したくなる
- 海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:②色々な場所を必ず試すべき
- 海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:③ちょっとした事もストレス
- 海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:まとめ
今回も昔の僕がガッツリ失敗したので本当にさまざまな経験談を書きたいのですが読みにくくなる可能性があるので、
今回の記事よりも深く理解したい人はYouTubeやPodcastの音声配信で「英語脳ラジオ」を検索してみたい。
ちなみに、海外歴20年に言わせると今回の記事は特に有料級の有益な情報です。
なぜかというと、海外移住で失敗すると時間やお金だけでなく【ストレス】が爆上がりするからです。
ストレスが爆上がりすると本当にさまざまなことが影響されるので注意したい!
海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:①ほぼ確実に引越したくなる

海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3の①番目は「ほぼ確実に引越したくなる」です。
僕の英語脳ブログ(当ブログ)の最近の記事でちょっとだけお伝えしましたが、
やはりわざわざ引越し先(海外移住先)に訪問しても住んでから気づくことが多いので、意味がないと言えば意味がありません。
ただ、実際に1度は訪問してください!とお伝えしています。
例えば、訪問することによって「30%ほど理解できた」とザックリで良いのでイメージしてみましょう。
そして、訪問と言っても3週間泊まって引越し先(海外移住先)の周辺などを調べると「50%ほど理解できた」とイメージしてみましょう。
ポイントは?
なにがポイントかというと、【訪問だけでは、どれだけ頑張っても80%未満しか理解できない】と理解することです。
- 上記によって「ほっとんどのことはもう知っている!」とならないので不測の事態などが起きた時に心へのダメージが少なくなります。
後ほど【ストレス】に関してお伝えしますが、海外移住ではお金よりも時間よりもストレスがやっかりです。
訪問だけではどれだけ調べても80%未満しか理解できないと思えれば、まずは半年契約にして様子を見ようと考えれるでしょう。
半年の後に2年契約など!
半年してその場所に満足デキているのであれば半年契約ではなく、2年契約などにすれば良いでしょう。
ちなみに、僕の場合は半年契約して、その後、その場所がどれだけ良くても初めての国であれば引越しします。
この条件だと今のマンションがベスト!と思ったとしても実はもうちょっと駅から離れていても苦痛にならない。
苦痛にならないのであればもうちょっと広めの部屋に引越すことも可能かな?というように考えることが可能です。
- もうこのマンションで良い!と思うのは素晴らしいことなのですが、初めてその国に海外移住したのであればまずはいろいろな場所を必ず試したい!
ということで、海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3の①番目は「ほぼ確実に引越したくなる」でした!
海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:②色々な場所を必ず試すべき

海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3の②番目は「色々な場所を必ず試すべき」です。
理由としては、TOP3の1番目でお伝えしたように、初めて選んだマンションがどれだけ良くても【比較】がデキない状態です。
予算的に1つのマンションしか選べないのであれば仕方がないのですが、予算的に選択肢が少なくても必ず3つ以上の同じようなマンションはあるはずです。
例えば
マンションAは駅から3分
マンションBは駅から7分
マンションCは駅から10分。
もちろんマンションのクオリティなどを考える人がいますが、海外では特に「ローケーション、ローケーション、ローケーション」と言われるくらいマンションの場所がキモになります。
海外歴20年のオススメは「中心部を選ぶ」、そして半年後は「中心部から結構な距離がある」を試したい。
実際に僕は中心部からちょっと離れた場所に寝泊まりするのが合っています。
ということで、海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3の②番目は「色々な場所を必ず試すべき」でした!
海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:③ちょっとした事もストレス

海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3の③番目は「ちょっとした事もストレス」です。
なぜかというと、例えば駐在員の大半はかなり忙しいので引越しなんてしていられないと思っている人もいるでしょう。
そんな時に隣人がちょっとでも何かをするとイライラしてしまいます。
敏感
本当に敏感なだけでなく、体力もかなり消耗している状態が多いので気をつけたい。
トラブル
敏感になってイライラしやすいだけでなく、些細なトラブルでも鬱になった人はかなり多いです。
コミュニケーション問題
しかsもコミュニケーション問題はかなり上なので、
ということで、海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3の③番目は「ちょっとした事もストレス」でした!
海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:まとめ

おさらい
- 海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:①ほぼ確実に引越したくなる
- 海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:②色々な場所を必ず試すべき
- 海外移住する時、まず半年契約にする理由TOP3:③ちょっとした事もストレス
今回の内容はいかがだったでしょうか!
特にTOP3の3番目は見落としがちなポイントなので気をつけたい。
そして海外歴が断言できますが、TOP3の2番目をしなければ本当に損ですので試したい。
TOP3の1番目は若い人は特に気をつけたいポイントですが、年配の人も本当は思うはずなので、素直に半年契約にして何度か引越ししたい。
ちなみにYouTubeやPodcastなどの音声配信でさらに深掘りさせてもらいます!
聞き流し専用!ブルーライト100%カットのYouTube動画
なんと!音声配信のコンテンツをYouTubeでも聞けるように、聞き流しできるYouTube動画を始めたので、「スキマ時間」や「〜しながら」聞き流したい。
英語脳ブログの内容を音声でさらに濃く、深くお伝えしていますので有益な情報になります!
例えば、英語学習が厳しい時にポチッと押すだけで立派で効果的な英語学習になります。
- YouTubeの動画はタイ・バンコクをドライブしている時にGoProで撮った風景です。(ループしている部分もあります)
寿命100年時代なので、今年だけでも海外歴20年の僕がこのブログで紹介している方法やコツを3つだけでもトライしてみましょう!(信じなくていいので笑笑)
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、ステキな1日を!
Thank you, my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
【ブルーライトを100%カット!】本を聞いて、あなたの目を大切にしたい
無料で、いつでもキャンセルOK、そして【ブルーライトを100%カット!】➡️アマゾンのAudible(オーディブル)
人気記事【左脳派か右脳派か分からないあなた限定】効率的な英語脳の鍛え方【今回は特別21選!】
人気記事【今、メンタリストDaiGoさんが受講中】AQUESオンライン英会話!海外歴20年が思うことTOP3