【大人のあなたに朗報】たった「80単語」!読むだけで「英語脳」になる本【ポイント3つ】
こんにちは、
いつもご覧いただき有難うございます、Motoです。
「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。
20年後の今では、英語が喋れるだけでなく、「コミュニケーション能力」が上がり、どんな言語・人種でも「この人は何を伝えたいのか、この人にはどうやったら伝えれるか」を無意識に理解・活用出来るようになりました。

油断したらナマケてしまうアナタ
①「プチ留学したのに、英語が聞き取れない。。なんで?」
②「教材だと大丈夫なんだけど、外国人と喋るとやっぱり聞き取れない、、WHY?」
③「ちょっとは聞き取れるようになってきたけど、長いこと話されると頭が。。割れちゃう。。涙」
下記のツイートをしました。
https://twitter.com/Moto2985/status/1265023083267555328?s=20
#英語 を学ぶ時は、「自分はヨチヨチ歩きのかわいい赤ちゃん」と思うと肩の力が抜ける「楽しむ」を最優先に。
大好きな #映画 を見つける
#アフターコロナ に向けて #海外旅行 を計画
大好きな #ゲーム (海外のアプリ)を見つける
でないと、「英語を丸暗記」して超ドツボにハマる確率大
英語脳の習得方法はさまざまな方法があります。
僕がいつも言う「自分に合ったもの」を【探し続ける】必要があります。
自分に合ったものを見つけても、良さそうな本がないか、良さそうなオンライン英会話がないか。
これが良い!と思っても探し続けることで、さらに知識やコツを得られます。
使えないなと思っても、それをブログで書くと副収入に繋がります。
ということで、今回は「英語脳の作り方 x たった「80単語」 x イメージ」にフォーカスしましょう!
【大人のあなたに朗報】たった「80単語」!読むだけで「英語脳」になる本【ポイント3つ】
たった「80単語」!読むだけで「英語脳」になる本
結論:効率的にあなたの右脳に気持ちイイ刺激を与えて超基礎の80単語をマスター&英語脳になれる「近道」の本!
今回は下記のポイントを掘り下げていきましょう!
- 超カンタン英単語だけで英語ペラペラ?
- イメージで英単語をマスター
- 右脳に「気持ちイイ」刺激
今回も、あなたのために「初心者を超やさしくサポートしてくれる本」を選びました!
シンプル・イズ・ベストということか、かなりシンプルに書かれた書籍です。
- 本を買っても全部読めない
- 本を買って読み終えるけどちょっと無理やり
- 本を買って読み終えても、本の内容を覚えていない
上記の人にはまずはこの本で「無理なく、ラクに読み終える」を経験してみてください。
そして、驚くことに、この本で読んだ内容はかなりの確率で覚えているはずです。
というのは、内容もかなり厳選されていて、かなりやさしい英単語が書かれています。
ただ、これらは本当に大事でして、「英語の中級前後で挫折」した人は必読です。
これは厚切りジェイソン本の記事でも言いましたが、「土台がしっかりしていない」人は中級前後で挫折します。
まだの人はこちらをのぞいてみて▶️【必読決定!】英語脳を作る「厚切りジェイソン本」必読の理由5つ【海外歴25年が選ぶ】
逆に言うと、「こんなのカンタンじゃん?」と思っているこの80単語をマスターさえすれば、中級前後で挫折しにくいはずです。
これと似ていて、下記のような超カンタンな英単語をマスターしなければ中級はハードルが高いです。
- take
- have
- about
自転車と同じ?
ピアノでも空手でもサッカーでも「基礎をシッカリとマスターする」ことはキモとなりますよね?
ピアノで超有名な人とロンドンで出会いました。
基礎練習は毎日欠かさないようです。
何年たっても、何歳であろうと、どれだけピアノが上達しても基礎練習を毎日やると言っていました。
しかも、上記3つのような超カンタンな英単語をマスターすれば本当に英会話が楽勝になります。
超カンタン英単語だけで英語ペラペラ?

さまざまな言い回しがありますので「英語ペラペラ」になれます。
ちなみに、「英語ペラペラ」とはなんでしょうか?
僕の理解では「英語ペラペラ=スムーズに英会話ができる」です。
例えば、今の僕でも専門用語が混ざった文章で話されると「英語喋って〜!」という顔で相手も見つめます。
言い回しができますのでスムーズに英会話ができます。
「英語ペラペラ」という状態をキープできるとあなたの印象が激変するだけでなく、
外国人もあたなと話しやすいので、大勢の日本人がいた場合、あなたと話そうとするでしょう。
僕は実際に「他の人よりも話しやすい」ということで友達が増えた場合が多いです。
そして、あったとしても長続きしないでしょう。だって、シンドくないですか?
イメージで英単語をマスター

厚切りジェイソン本では「印象に残るシーン」を選んでいました。
そして「英単語は英語で覚える」という方法が厚切りジェイソン流です。
やっぱりどちらの本も必読ですね。
どちらの本も読めるのであれば、ほぼ間違いなく英語が成長するだけでなく、英語脳になるでしょう。
もっと効果的に英語を上達させたい!
という人は間違いなくオンライン英会話です。こちらを参考に▶️【完走率97%以上】「続かない」から解放されたい?アクエス AQUESのマンツーマン 【挫折してみなさい】
takeはつかむ
takeの場合は「つかむ」というイメージを使いましょう。
「つかむ」というイメージから一緒に覚えることができる言葉が山ほどあります
- (友達を)連れて行く=I will take you to dinner
- (飲食物の)持ち帰り=I will take out this Starbucks
- (時間が)かかる=I will take another 30-minute-break
「覚える」ではなく「理解」すると、かなり応用できるようになります。
このように「理解」することにより、相手の言っていることを100%聞き取れなくてもOK!
「I will take you to dinner」を部分的に「I take dinner」とだけ聞き取れたとしてもあなたは理解できます。
多分、90%以上聞き取れなければ会話は続きにくいでしょう。
もし会話が続くとしても長く会話しているとかなりシンドイはずです。
というか、会話が成立しなくなります。
右脳に「気持ちイイ」刺激

Takeは「つかむ」でしたが、Getなら「ガッツリとらえる」という学び方です。
とにかく「イメージが湧く」を意識して単語を覚えていくことで「直感的に解説」されています。
これを徹底することで「右脳が刺激」されて、脳に定着しやすいようになっています。
そして、脳に定着しやすいだけでなく、「直感的に解説」しているので、
とっさの英会話でも直感的に受け答えが可能になります。
これにより「英語脳」が活性化され、「英語ペラペラ」が夢ではなくなります。
ちなみに、厚切りジェイソン本と今回の本を比較すると方法がちょっとだけ違います。
「どちらが良いの?」と効かれるとあたなの「好み」で選んでみてください。
人それぞれ違いますので、意見が異なります。
ただ、どちらも読み終えることは容易なはずです。
また、どちらの本もあなたの脳に「気持ちイイ」刺激を与えてくれます。
「英語学習=未来のため=自己投資」とすでに分かっている人であれば、
スグに両方ともゲットしないと本当に損です。迷っている時間がすでに損です。
ユーモアが取り入れられている本が気になる場合はダンゼン厚切りジェイソンですね。
80単語という超厳選された単語を全て完ぺきに制覇したい!という人は今回の本ですね。
目次がすでに興味深い!
あまり詳しく書くと怒られそうなので、興味をそそるポイントだけでも書いておきます。
- 中学英語だけで「すごい能力」が身につく本!
- 「中学英語」で簡単に「英語脳」になる!
- 「芋づる式」でどんどん「英語脳」になる!
- 「右脳」を上手に使って「英語脳」になる!
- 「日常会話」でサクサクと「英語脳」になる!
「芋づる式」はまさに「近道」が隠されていますね。
1つわかれば、芋づる式に、ラクに早く、そしてカンタンに!という意味ですね。
というか、僕みたいに「中学英語だけで」を強調しますね。。汗
僕が「中学英語だけで十分!」と気付いたのは英語を教えていたからです。
普通に優等生なんですが、「英語が喋れるようになりたい」ということで僕のところに。
普通に勉強できそうなので、まずは「英語で超カンタンな道案内」
。。。やっぱりできない!
左脳というのは「直感的ではない」ということですので、実践でかなり使いにくいです。
例えば、冷静になって、読むと「あー、これ知ってる!」となります。
書いてると「そういえばこういう単語もあるね」と思い出します。
そして、日本の学校で「試験のための英語」を学ばされたので「使えない英語」がほとんどでした。
そこで僕はとにかく「英語で超カンタンな道案内」&「超大好きな海外ドラマ探し」にフォーカスしました。
こちらを参考に:【大人のあなたへ朗報】「超」初心者向け、洋画・ドラマで英語脳になれる【正しい方法5つ】
教えるごとにさまざまなことに気付かされました。詳しく記事を書きますのでお楽しみに!
早く読みたい!という人はツイッターなどでメッセージしてみて。
今回ご紹介した本は下記になります。
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、良い1日を!
Thank you, my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
【期間限定】本を聞く時代、無料で試してみて
人気記事【【辛口厳選】海外に羽ばたく時の必需品「1日約30円でProデビュー」【電気製品編】
人気記事【残念】「現地語を学ぶ」は損する理由、中学英語で世界一周