【即効果あり】意外に効果大!英語脳の独学法!
こんにちは、モトの英語脳ラジオです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます!
僕について▶︎「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。海外歴20年の今では、英語が喋れるだけでなく、【コミュニケーション能力】が上がりました。
どんな言語・人種にでも「この人は何を伝えたいのか、何を考えているのか、この人にはどうやって伝えたら効果的なのか」などを無意識に理解出来るようになりました。

①即効果ありな独学法を待ってました!
②「意外に」っていうことは簡単なんだよね?簡単な方法じゃないと続けられない!
③もちろん簡単だけでなく、完全無料で出来るんだよね?
最近、下記のツイートをしました。
今夜のブログ:【即効果あり】意外に効果大な英語脳の独学法という内容です!
▶結論「同じ過ちを繰り返さないようにメモしよう」です。ポイントは『小さなことでも感情付きでメモ』
*プチ勘違いをメモ
*プチ失敗をメモ
*プチ恥をメモ英語力が上がれば誰かを【笑かす&勇気付けるネタ】になる🍀😌
— モトの英語脳ブログ🇹🇭🇬🇧🌴「チョットでも英語しててよかった〜」をすべての人に。20年海外 (@moto2985) November 4, 2021
今夜のブログ:【即効果あり】意外に効果大な英語脳の独学法という内容です! 結論「同じ過ちを繰り返さないようにメモしよう」です。 ポイントは『小さなことでも感情付きでメモ』 *プチ勘違いをメモ *プチ失敗をメモ *プチ恥をメモ 英語力が上がれば誰かを【笑かす&勇気付けるネタ】になる。
今回の内容を最後まで参考にするだけで、超簡単に意外に効果大な英語脳の独学法を学べるだけでなく、英語力も爆発的に上達するでしょう!
結論から言うと、「同じあやまちを繰り返さないように反復練習しよう」ということです。
失敗を日記などに書くことはあるかもしれませんが、英語脳や英語力でいうと「勘違い」や「恥」も感情付きでメモしたい!
【即効果あり】意外に効果大!英語脳の独学法

もくじ
- 意外に効果大!英語脳の独学法: ①プチ勘違いをメモ
- 意外に効果大!英語脳の独学法: ②プチ失敗をメモ
- 意外に効果大!英語脳の独学法: ③プチ恥をメモ
- 意外に効果大!英語脳の独学法: まとめ
サクッと3分ほどで読める記事にしますが、
いつも通り「モトの英語脳ラジオ(PodCast, Spotify, YouTube, Stand.fmなど)」の音声配信で今回の内容を深掘りしますのでお楽しみに!
それでは今日も一緒にいってみましょう!
意外に効果大!英語脳の独学法: ①プチ勘違いをメモ

意外に効果大!英語脳の独学法の①番目は「プチ勘違いをメモ」です。
なぜなら英語脳に関しては英語のみを学んでいる時よりも、さまざまな勘違いが起きるのでメモをすることで1歩づつ確実に成長できるからです!
そして、ある種の「パターン」に気づきやすかったりするので、ちょっとしたメモでも一生使える超価値あるメモになります。
勘違いは忘れやすい
勘違いというのは意外に忘れやすい印象が強いです。
なぜなら理解しにくく「わざわざ聞かなくてもいいかな」と思うときが多いからです。
「あ、こっちだったのか」ということでもメモすると意外に効果大です!
ちなみに、このようなメモでも完全無料のマインドマップはおすすめです。
なぜなら、点と点(メモとメモ)がリンクしやすいので勘違いの「パターン」などが見えやすくなるからです!
おみやげ
例えば、ちょっとした勘違いでも時間もお金もムダにしてしまう勘違いが「おみやげ選び」です!
僕はマインドマップにメモをしていなかったので何度も何度も勘違いして時間だけでなく、お金だけでなく、元気もなくしました。。涙
やはり国によってはよろこんだりガッカリされることがあるので、「ま、いっか」と思うことでもメモしたい。
- ちなみに、写真もメモに貼り付けると思い出しやすいです!
おみやげの場合は単純に写真だけを貼り付けてもほぼ確実に思い出せるでしょう。。思い出せます!涙。。笑。。
ということで、意外に効果大!英語脳の独学法の①番目は「プチ勘違いをメモ」でした!
意外に効果大!英語脳の独学法: ②プチ失敗をメモ

意外に効果大!英語脳の独学法の②番目は「プチ失敗をメモ」です。
大失敗はもちろんですが、プチ失敗でもメモするべきです!
なぜなら、英語脳を独学する場合は超スモステ(スモールステップ)で確実な一歩を踏むことが大切でプチ失敗を無視していると意外に中級レベルから抜け出せなかったりするからです。
例えば、勘違いと違い「効果的・明確なコミュニケーション」ができなかったらプチ失敗と思いメモしたい。
僕でもときどき忘れることがありますが、「再確認」をすることを忘れることが多かった時期があります。
- 基本的に再確認しなくても問題なくコミュニケーションできることが望ましいですが、再確認を忘れたり、あいまいな再確認の方法をしている場合が意外に多いです。
再確認を忘れたからといって大失敗だと思う人はそこまで多くないでしょう。
ただ、再確認を忘れることは大失敗でなくてもプチ失敗と認識し続けると即効果が確認でき英語脳がグングン上達するでしょう!
タクシーだったとしてもコミュニケーションでちょっと失敗したなと思うことがあったはずですが基本的にわすれているでしょう。
例えば行き先について再確認しなかった僕は全然違う、、全然違う場所に行ってしまいました。
プチ失敗をリストアップすると、きりがないかもしれませんが失敗を防げるだけでなく英語脳の独学にもなるので試したい!
ということで、意外に効果大!英語脳の独学法の②番目は「プチ失敗をメモ」でした!
-
【1つだけ】合わせて読みたい
- 【大人は効果大】「超」初心者向け、〇〇〇をONにするだけ!英語脳の鍛え方5つ
- 効果大
- 【短期間でOK】留学中に独学で英語脳をマスター
意外に効果大!英語脳の独学法: ③プチ恥をメモ

意外に効果大!英語脳の独学法の③番目は「プチ恥をメモ」です。
なぜなら恥を知るだけでなく「ちょっとした恥でも忘れない」ことが効果大な英語脳の独学法だからです!
例えば相手を笑かそうとすると何度も「ウケない」場合があります。
ちなみに、プチ勘違いやプチ失敗よりもプチ恥が一番効果大かもしれません。
僕の場合は「考えている(Thinking)」と言いたかったのに僕の発音が「Sinking (沈んでいる)」に似ていて仲の良い友達に大笑いされました。涙
- 仲が良い友達なのでそこまでイヤな気分にならなかったのですが、こういった発音に関してもプチ恥はそのことを何度も考え何度もシミュレーションを頭の中でするでしょう。
もともと恥は記憶に残りやすいですが、プチ恥を意識するようになれば効果大でしょう!
ということで、意外に効果大!英語脳の独学法の③番目は「プチ恥をメモ」でした!
意外に効果大!英語脳の独学法: まとめ

おさらい
- 意外に効果大!英語脳の独学法: ①プチ勘違いをメモ
- 意外に効果大!英語脳の独学法: ②プチ失敗をメモ
- 意外に効果大!英語脳の独学法: ③プチ恥をメモ
いかがだったでしょうか?
勘違いよりも失敗、失敗よりも恥をメモすることは効果大な英語脳の独学を加速させるでしょう!
【ブルーライトを完全カット!】聞き流し専用のYouTube動画
なんと!音声配信のコンテンツをYouTubeでも聞けるように、聞き流しできるYouTube動画を始めたので、「スキマ時間」や「〜しながら」聞き流したい。
英語脳ブログの内容を音声でさらに濃く、深くお伝えしていますので有益な情報になります!
例えば、英語学習が厳しい時にポチッと押すだけで立派で効果的な英語学習になります。
- YouTubeの動画はタイ・バンコクをドライブしている時にGoProで撮った風景です。(ループしている部分あり)
寿命100年時代なので、今年だけでも海外歴20年の僕がこのブログで紹介している方法やコツを3つだけでもトライしてみましょう!(信じなくていいので笑笑)
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、ステキな1日を!
Thank you my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
人気記事【今、メンタリストDaiGoさんが受講中】AQUESオンライン英会話!海外歴20年が思うことTOP3
人気記事【左脳派か右脳派か分からないあなた限定】効率的な英語脳の鍛え方【今回は特別21選!】
人気記事【知らなきゃ損】まずは5万円をアフィリエイトで稼ぐ【超簡単】