【まだなの?】どうなりたいかをハッキリ決めて英語学習を開始!【英語脳の鍛え方】
こんにちは、
いつもご覧いただき有難うございます、Motoです。
「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。
25年後の今では、英語が喋れるだけでなく、「コミュニケーション能力」が上がり、どんな言語・人種でも「この人は何を伝えたいのか、この人にはどうやったら伝えれるか」を無意識に理解・活用出来るようになりました。

油断したらナマケてしまうアナタ
①とにかく英語を勉強しようと思うけど、目標って言われても全く分からない
②目標はもちろん英検1級&TOEIC満点!。。え?挫折一直線になりやすい?
③目標は英語を使った国際的な仕事をすること!。。え??丸暗記は超危険?
「どこの大学に行きたいか」ではなく「どんな人生を送りたいか」を考えてみましょう。
一度も考えたことがない人は結構いるかもしれません。
高校生や中学生の時に学校に上記のような作文を書いたかもしれません。
とにかく、【ゴールのないマラソン】だけは避けましょう。
そんな状態になったいる人が多く、英語を嫌いになって、海外旅行も楽しめなくらるかもしれません。
今回の記事は「どうなりたいかをハッキリ決める x 英語を開始 x 英語脳」にフォーカスしてみましょう。
それでは一緒に行ってみましょう!
【まだなの?】どうなりたいかをハッキリ決めて英語学習を開始!【英語脳の鍛え方】
もったいぶらず、結論から書いてしまいましょう!
- どんな国に住みたいか
- どんな国に旅行するか
- 仕事・収入源について
- 恋愛・結婚について!
最低限、上記について紙やiPadにジックリ書いてみましょう。
書くコツは「理由も一緒に書く」です。
というのは、特に3番目は毎年、、、もしくはもっと短い期間で変わる可能性があります。
去年から「5G・AI&仕事が奪われる」についてさまざまなメディアで話題になりました。
実際にはAIと仕事についてはかなり前から言われていますよね。
例えば、「不況が続いている」ということであれば、もしかすると「不況に関係なく収入が安定している企業に入りたい」と思っている人が多いかも知れません。
かなり昔の話ですが、希望する仕事としてNo.1が「公務員」でしたね。
今では希望する仕事としてNo.1は「YouTuber」ですよね。
ちなみに、「不況に関係なく安定している企業」は電力会社やIT関係(携帯電話会社など)です。
他の業界ではインフラ関係、メディカル関係やメディア関係ですね。
- 電力会社
- IT関係(携帯電話会社)
- インフラ関係
- メディカル関係
- メディア関係
上記5つに対して「英語を使った仕事」であれば微妙に「英語の学習方法」が違ってきます。
どの国に住みたいか

結論を書きますと「日常生活レベルの英語をマスター」する必要があるので英語脳の鍛え方としては「日本でシェアハウス」が超手っ取り早く、格安な方法です!
「住む」というと大げさかもしれません。
ただ、「1年に1度だけ、1ヶ月だけ、どこかの知らない国に住んでみる!」というのは悪くないですよね。
最近、下記をツイートしました。
https://twitter.com/Moto2985/status/1278078137318825986?s=19
「#留学」と書くと「#語学学校 に行く」というイメージですが、
僕が言いたいのは「海外に1ヶ月くらい短期滞在して友達を作る」です。
1年以上留学しても、大半の人は帰国後に英語が喋れなくなります
留学先の語学学校で #英語 を学ぶ必要はないと強く思います
1ヶ月というそこまで長くない期間ですが、日常生活レベルの英語はマスターしたいですよね?
ちなみに、1ヶ月・6ヶ月・1年のように期間もハッキリ決めて英語を開始すると、英語の学習方法がさらに明確になります。
明確にすればするほど、確実に英語脳の鍛え方が分かります。
「日常生活レベルの英語をマスター」ということで「日本でシェアハウス」がコスパ最強です。
格安だけでなく、英語脳を鍛えるには「ホームステイではなく、断然シェアハウス!」です。詳しくは▶【損しない為に】ケチらず海外で節約する方法7選【日本で実践練習出来る】
どんな国に旅行するか

ここでも結論から書いてしまいましょう。
「旅行」に対しての効果的な英語脳の鍛え方は「英語の観光ガイドブックと日本語の観光ガイドブックの違いを見つけて【自分だけのガイドブックを作ろう!】」です。
どういうことかというと、海外の観光ガイドブックというのは結構ザツで、日本語の観光ガイドブックよりも遥かに劣ります。
「適当に作られている」と言ったら良い過ぎですが、日本語の観光ガイドブックは超わかりやすいです。
例えばですが、オーストラリア用の「日本語の観光ガイドブック」とオーストラリアで買える英語の観光ガイドブックではクオリティが違います。
日本語であればお得な情報だけでなく、さまざまな情報がビッシリ書かれています。
そこで、【自分だけのガイドブック】を作ってしまいましょう!
ガイドブックを編集することによって本当に英語脳が鍛えられます。
ちなみに、「鍛える」と聞くとシンドそうですが、「旅行に行きたい」と考えているあなたであれば【自分だけのガイドブックを作る】と聞いて1ミリくらいはワクワクしたのではないでしょうか。
もちろん、1秒くらいのワクワクの後に「えー、めんどくさそう。。。」と「悪魔のささやき」が聞こえた人は少なくないかもしれません。
ただ、これは【頭の隅に置いておく1つのアイディア】と思ってください。
そして、ガイドブックの全ページを作るのではなく、本当に【あなたが好きなように作る】をモットーにしてください。
雑談
久々のプチ。。。ちょっと長めの雑談です!
https://twitter.com/Moto2985/status/1278073586876481536?s=19
全ての日本人に【1ヶ月でも #留学 してほしい】
最初はカンタンな「部屋探し」でさえ超挫折するかもしれない。
ただ、「やってよかった」と10年後に必ず思うはず。
会社のルールは知らないけど、「テレワーク=留学OK!」
行ける時に行かないと、、一生行けなくなるかも
留学はしたこと無いけど、海外旅行はしたことがある!と言う人は多いはず。
多いはずと思いきや、調べてみると、、、「外務省 平成29年旅券統計」の情報によると【日本人の4人に1人】しかパスポートを持っていないようです!
「4人に1人か〜」と思うかも知れませんが、パーセンテージだと【約25%】ですよ!
コーヒー牛乳が25%増量!と言われると高いです。
急に消費税が25%増になると、何が起こるかわかりません。。!
ただ、日本人口でいうと超少ない!と思います。
「統計局ホームページ/人口推計 – 総務省統計局」の情報によると日本の人口は「1億人ちょっと」です。
正確には2020年6月1日で1億2593万人です。
計算しやすく、1億人としたら実に7500万人がパスポートを持っていないということになります。
仕事・収入源について

結論から言うと、「何も考えずに外国人がいる企業にとにかく入る!」です。
【何も考えずに】と言うとかなりリスキーな感じがしますが、今の日常を変えようとすると「悪魔のささやき」が聞こえてきます。
悪魔のささやきというのは「短期的なメリット」のみです。
天使もささやきますよね。
天使のささやきとは「長期的なメリット」になります。
ただ、基本的に悪魔が勝ってしまいます。
なぜかというと、人間というのは結局は動物ですので「本能で生きる」ということをします。
本能で生きるというのは「やりたい!」と思ったことを最優先にすることです。
ただ、もちろん【生存率】を考えますので、「生存率が低くない、やりたいこと」を最優先にしがちです。
ちなみに、「ベッドでゴロゴロ、夕方まで寝る」は非常に生存率を高めます。
- 何も考えない
- どこも行かない
- 新しいことはしない
まー、偉そうに言ってますが僕の人生の大半は「ベッドでゴロゴロ」でした。。チーン
しかし、今では全力であなたに役立つ情報を発信し続けるように毎朝3時起きでブログ等をやっています!
上記、かなり長めに書いてしまいましたがとにかく、まずどんな会社があるのか転職サイトに無料登録してみましょう。
既に数社に登録しているという人はいますが、今の時代はあるだけ登録するのが【大吉】です。
というのは、転職会社や転職会社の担当者によって紹介される会社は【本当に本当に。。本当にバラバラ】です。
上記を言えるのは、実際に僕が英語を使える企業を数社以上の転職会社に登録して気付いたことです。
僕の経験から言うと、面談しないと本当に意味がないです。
面談しないと時間のムダなので転職サイトは無視してください。
面談すると本当にさまざまな情報を得られるので、登録だけして無料なのに面談しない人のコスパの悪さはびっくりドンキーレベル。(びっくりドンキーでびっくりしたことないですが。。)
無料だけでなく、30秒で無料登録が終わる転職サイトは第二新卒エージェントneo by ネオキャリアで決まり!
もう一つ超安心できる転職サイトは超大手のリクナビNEXTです。
恋愛・結婚について!

結論から言うと、英語脳を鍛える効率的な方法としては「恋愛ドラマなどは観ない!そして、単純にドンドン外国人や海外経験者に会いましょう!」です。
【恋愛ドラマを観る】というアドバイスは超カンタンなのですが、実は恋愛ドラマを観るほど恋愛できない可能性が増えてしまいます。
なぜかというと、恋愛ドラマは「ドラマを観たくなるように作る」という目的が最優先です。
どういうことかというと、もしもその恋愛ドラマが実際に起きたストーリーであっても何かしら追加されます。
そして、よく聞くのが「恋愛ドラマを観て満足」してしまうと【よし、出会いを求めて外に出よう!】となりにくくなります。
上記を言っても恋愛ドラマを観たい場合は、「最後まで観ない」という裏ワザもあります。
最後まで観ず、エンディングは自分の人生で再現してみましょう。
再現と言っても簡単ではないですが、とにかくエンディングまでドラマを観てしまうとそのまま満足してしまい、そのままひきこもる可能性が高いです。
ちなみに、今なら期間限定でDMM見放題またはU-NEXTで、なんと、どちらも「今だけ30日間タダ!」なので登録しないと、かなり損です。
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、良い1日を!
Thank you, my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
【時代遅れは損】1700日以上前から本を聞く時代
無料で、いつでもキャンセルOK➡️アマゾンのAudible(オーディブル)
人気記事【辛口厳選】海外に羽ばたく時の必需品「1日約30円でProデビュー」【電気製品編】
人気記事【残念】「現地語を学ぶ」は損する理由、中学英語で世界一周