【コツ知れば初心者にも◎】ボストン倶楽部の口コミ・評判【スタバSサイズでルール作り】
こんにちは、
いつもご覧いただき有難うございます、Motoです。
「英語が一切喋れない状態」で10歳の時に1人でイギリス留学スタート。
25年後の今では、英語が喋れるだけでなく、「コミュニケーション能力」が上がり、どんな言語・人種でも「この人は何を伝えたいのか、この人にはどうやったら伝えれるか」を無意識に理解・活用出来るようになりました。

油断したらナマケてしまうアナタ
「ボストン倶楽部は聞いたことはあるけど、実際どうなの?」
「中級者以上の人向けって聞いたんですけど、どうなんですか?」
「無料体験って言ってもね〜、、詳しく教えて!」
- ①ボストン倶楽部:はじめに
- ②ボストン倶楽部:結局、誰におすすめ?
- ③ボストン倶楽部:メリットとデメリット
- ④ボストン倶楽部:月額プランについて
- ⑤ボストン倶楽部:講師のあれこれ
- ⑥ボストン倶楽部:気になるテキストと費用
- ⑦ボストン倶楽部:授業の感想
【コツ知れば初心者にも◎】ボストン倶楽部の口コミ・評判【スタバSサイズでルール作り】

今回の記事はボストン倶楽部について知りたい人向けになります。
ボストン倶楽部の評価・評判・口コミがちょっとでも気になる人は、おめでとうございます!
結論から言いますと、「コツを知らなければ超初心者には不向き」です。
ということは、コツを知っていれば大丈夫ということです!
高学歴欧米ネイティブ講師が指導!無料体験はこちら➡️オンライン英会話ボストン倶楽部
①ボストン倶楽部:はじめに

入会金(初期費用など) | 0円 |
---|---|
教材の料金 | 0円 |
受講料はポイント制+月会費 | |
4ポイント | 3,888円 |
定額コース | お得な月額8,900円 ※10ポイント付き |
1レッスン当たりの単価 | 972円(25分) |
授業単位 | 25分 |
その他の費用 | オリジナル教材を使う場合は無料、 市販推進テキストにも対応 |
無料体験 | うれしい無料レッスンあり! |
使用ソフト | Skype |
レッスンのビデオ・顔出しの有無 | あなたが決めれる!(講師はビデオを使います。) |
講師につて | 欧米ネイティブ |
ポイントについて気になりますよね。
最初の月だけでも、僕は定額制をオススメしますが、定額でなければポイント制になります。
1レッスン972円x回数分になります。
ちなみに、料金についてのボストン倶楽部のメリットは、「最大四人まで同時にレッスンを受けても料金が変わらない」という点です。
ということは、1人でマンツーマンレッスンでも、グループでも「料金が変わらない!」ということです。
他の記事でも書きましたが、「一緒に」というキーワードは英語を学習する中で非常に必要になります。
必要というか、かなり有利になります。
例えばですが、1ヶ月に4回はレッスンをしよう!と友達2人と決めます。
その際にちょっとしたルールを作ってみてください。
例えばですが、「どんな理由があろうと、レッスンを決めた日に参加しないとスターバックスのSサイズを2人におごる」などです。
上記のような、ちょっとしたルールを作ると、継続しやすくなります。
そして、3人で何か目標を決めることができれば、それは一生の思い出となります。
3人で目標を達成した時は、喜びはハンパないです。3倍以上の喜びでしょう。嬉しくて泣いてしまうかも。
無料体験はこちら➡️オンライン英会話ボストン倶楽部
②ボストン倶楽部:結局、誰におすすめ?

やはり、先ほど言いましたが、格安でレッスンを受けたい人には特にオススメです。
そして、利用者数が50万人を超え、なんと70万人に近づいているネイティブキャンプに比べると知名度は低いのですが、その分「講師が必ずスタンバイしている」を徹底しています。
ネイティブキャンプに関してはこちら➡️【英語脳に直結】ネイティブキャンプがもうすぐで利用者数70万人になる理由【比較あり】
スキマ時間に超最適
徹底しているというのは、早朝5時から深夜25時まで「ほぼ確実にスグに講師とレッスンを開始できる」ということです。
これにより、本当に「スキマ時間の有効活用」が可能になります。
待ち合わせ時間に早くついた場合でもスグにレッスン開始。
このように、「あ、今しよう!」というタイミングでレッスンをすることが最大のメリットと言えます。
なぜかというと、これで「必ず、毎日レッスン」を非常に実現しやすくなります。
超ガラガラの電車やバスであれば、小声でできちゃうかもしれませんね。これで通勤時間も活用できます。
銀行での待ち時間、電車・新幹線の待ち時間、バスの待ち時間、、、本当にいつでもOK!
裏ワザ
いつも僕は記事を通してあなたに言っていますが、「習慣化」は英語学習では「最強の裏ワザ」です。
だって、無意識に行動してしまうんですよ。
「レッスンしようかな。。。しないでおこうかな。。。あ、もう15分も悩んでる。。定額だからとにかくポチッとしたらよかった。。」
上記の理由で「最初の1ヶ月目は定額」をオススメしました。
別に2ヶ月目は定額でなくてもかまわないです。1ヶ月目に「英語の習慣化」を実現すると、どんどん英語脳になっていきます。
例えば、今までどうしようか迷っていたことをトライしてみよう!となります。
- 外国人向けのバーに行ってみる
- 外国人がいる国際交流に参加してみる
- 外国人がいるボランティア団体に参加してみる
とにかく「外国人関連」のことで「どうしようかな〜」と結局は1度もトライしていないことはないですか?
「外国人がいるボランティア団体なんかあるの?」となる人は多いです。
こんな簡単なことも思いつかなかった人でも、1ヶ月だけ「毎日、外国人と英会話」をしてみてください。人生変わります。
家族
グループについて言いましたが、やっぱり家族ですよね。
友達とも良いですが、家族ですると超楽しいです。
ただ、忙しく、どちらかというと仲良くない家族もいるかと思います。
しかし、逆に考えると、このレッスンは「超」良い機会だと思いませんか?
旦那さんでも、奥さんでも、子供はもちろん、お父さんやお母さんも参加できます。
最大4人なので、後で取り合いになるかもしれませんね。。♪( ´▽`)
大半は「お父さんはやる気満々、だけどお母さんはパス」、またはその逆。
でも、英会話というのは「やればやるほど上達する」ものです。
家族とは毎日でなくて構わないので、例えば1週間に1回だけでもしてみましょう。
僕がオススメするのは「毎日1回は自分のみ、家に帰ってお母さんか誰かが居たら、スグにポチっで英会話スタート」
お父さんが新聞読んでても、お母さんが料理していても、あなたが横で英会話レッスンをし続ければ良いのです。
誰でも最初は「う、う、う、、、」と英会話に対して超抵抗があります。当たり前です。
「超」例えばですが、お母さん好みの先生、お父さん好みの先生だと、誘いやすいかもですね。(≧∀≦)
冗談抜きで、英会話レッスンで家族の関係が良くなることはかなりありますのでお試しを。
それと、「海外旅行も悪くないかもね」とお父さんや旦那さんに言ってもらえるかもね♪( ´▽`)
下記はかなり、かなり古いビデオです。
今であればパソコンだけでなく、テレビ・スマートフォン・タブレットでスカイプが使えます。
そして、下記の動画よりもはるかに画像が良く、遅延や音切れなどもほぼない時代です。
無料体験はこちら➡️オンライン英会話ボストン倶楽部
③ボストン倶楽部:メリットとデメリット

- メリット①:「あ!」と思った時にポチ
- メリット②:予約ページが「超」分かりやすい
- メリット③:料金設定が超シンプルで助かる
- メリット④:最大4人まで同じ料金!
- メリット⑤:講師の経歴がシッカリ記載されて安心
- メリット⑥:100%ネイティブなので発音が完璧
- メリット⑦:予約しやすいページが助かる
メリット①:「あ!」と思った時にポチ、いつでもレッスン開始
先ほど言いましたが、レッスンは早朝5時から深夜25時までだけではないんです!
講師は常にスタンバイ状態なので、「あ!」と思った時にスグにポチでレッスン開始なのです!
ただ、予約しない場合は、もちろん求めている講師が他の人に取られている可能性はあります。
しかし、他の記事でも言ったように、あなたに合っている講師を探し続けてみてください。
こちらを参考に➡️【朗報】恐怖にバイバイ、オンライン英会話「ハードルの下げ方5つ」【気楽に継続】
メリット②:予約ページが「超」分かりやすい
簡単に予約できるだけでなく、レッスンの履歴も載っていますので超カンタンに受けたことがある講師を調べることができます。
ここも離脱を防止するポイントになります。
そういえば、前の講師良かった!と思ってもレッスンの履歴をスグに確認できなければ萎えます。
英会話レッスンだと、他のことよりも抵抗がちょっとあるので、超萎えます。
そういう「萎える」をボストン倶楽部は工夫して工夫して、レッスンしやすいようにしてくれています。
メリット③:料金設定が超シンプルで助かる
料金設定が2種類のみなので、本当にわかりやすいです。
僕は考えてしまうんですよね、どうすればちょっとでも節約できるか、お得にできるか。。。
メリット④:最大4人まで同じ料金!
もう言いましたよね、これがボストン倶楽部の料金面では最強のメリットです!
そして、このメリットは「ただ安い!」ではなく、家族や友達との絆を深める超チャンスになります。
メリット⑤:講師の経歴がシッカリ記載されて安心
ボストン倶楽部以外で、ダラダラと書かれている講師の自己紹介ページをチラホラ見たことがあります。
しかし、ボストン倶楽部の場合はシッカリと経歴が書かれているだけでなく、
わかりやすく、長すぎないようにまとめられていますので非常に助かります。
メリット⑥:100%ネイティブなので発音が完璧
この点が逆にデメリットと考える人もいるようです。
というのは、超初心者の場合は日本語講師とも英会話レッスンをする機会が必要になってきます。
ただ、何度も言いますが、1ヶ月だけ集中的にネイティブと毎日1回だけでも会話すると習慣になります。
毎日、朝と夜のように最低2回するとあなたの「英会話=抵抗」から完全に開放されます。
「抵抗」というと、あまり良いひびきではないかもしれませんが、
先ほど言ったように「どんどん外国人と絡みたくなります」。
想像できますか?友達や家族に「週末は何してたの?」と聞かれたら、
「ちょっと外国人の友達とボランティアしてた」と言ったらどうなるでしょう。
もしかすると「大丈夫?」となるかもしれませんね、、笑
ついでに言いますと、月に1回は新しいことをすると、人生は確実に変わります。
メリット⑦:予約しやすいページが助かる
予約ページをパッと見ただけで、一発で各講師と時間帯が分かりますので、超ラクです。
僕でもあったのですが、良く聞くのは「予約しづらい」という理由で続かなかったことはありませんか。
特に、最初のうちは英会話に対してちょっと抵抗があるかもしれません。
そういう時に、予約し易かったら迷わずポチですね。
無料体験はこちら➡️オンライン英会話ボストン倶楽部
もちろん、デメリットもあります。
- デメリット①:前日までにレッスンの予約
- デメリット②:講師の人数が限られている
- デメリット③:テキストが限られている
- デメリット④:月会費+ポイント
- デメリット⑤:同じ講師のレッスン提供時間は短め?
デメリット①:前日までにレッスンの予約
「思った時にスグにポチ!」と言っていましたが、前日までにレッスンの予約が必要になったようです。。。涙
一応、前日までなので、忙しい人でもそこまで問題にならないかと思います。
デメリット②:講師の数が限られている
講師の数は約50人。
他社に比べると、少し講師の数が少ないと思う人がいるようです。
ただ、それだけ「厳選されている」と理解しています。
しかし、「かたっぱしから膨大な数の講師とレッスンしたい」という人には向かないかも知れません。
このようなことは、想像しようとしても超能力者ではないのでかなり時間の無駄です。
いつまでも無料ではないと思うので、やるなら今がチャンス。無料体験はこちら➡️オンライン英会話ボストン倶楽部
デメリット③:テキストが限られている
大人用1冊と小学生用1冊がテキストになります。
大人用は【Oxford Picture Dictionary】でかなり有名なテキストです。
ただ、特にボキャブラリーを増やしたい!という人は少々物足りなく感じる可能性はあります。
しかし、オンライン無料教材でも十分かと思います。
まず大事なのは、とにかくネイティブと接する習慣をつけることです。
デメリット④:月会費+ポイント
定額はなくなってしまったようです。。。涙
900円で30分のレッスンを1回受けることができます。
月会費が3,000円、4ポイントは3600円なので最低6,600円、税込だと7,260円です。
沢山のポイントを購入すると安くなりますが、まずは4ポイントを試してみてください。
デメリット⑤:同じ講師のレッスン提供時間は短め?
他社と比べると、そこまで同じ講師のレッスン提供時間は長くない気がします。
ただ、その理由として考えられるのは講師が有能で、英会話だけで食べているのではないということです。
どういうことかというと、シッカリした経歴の持ち主は、大半の場合は人生に目標があります。
僕なら、そういう講師から学びたいと思います。
現役で超勉強している人と比べると、講師だけで食べている人たちは「新しい知識」に触れるチャンスが減りがちです。
英会話を学びながら、最新の情報をアメリカから直接得られるという付加価値はハンパないです。
④ボストン倶楽部:月額プランについて
下記が月額プランになります。
オススメは「定額コース」で月10回レッスンをしてみることです。
プランは無料のレッスンをしてから決めましょう。
今、プランを決める必要はないですので、安心です。

上記はオンライン英会話ボストン倶楽部の公式サイトからの引用です。
⑤ボストン倶楽部:講師のあれこれ

クオリティ
これに関しては間違いなく良い人材を集めていると感じました。
そこまで巨大な会社ではないのですが、その分、こういう一番大切なポイントを徹底していて非常に安心です。
特に、講師を長く続けられているだけでなく、現役で勉強しているエリートもいるようなので、この点だけでもかなりお得と思います。
数
講師の数は20人弱で、予約制なので、レッスンが受けれないことはないかと思います。
ただ、人気の講師とのレッスンはちょっと予約しづらいかも知れませんね。
特徴
とにかくグループレッスンですね。先ほどの7,000円程を2人で割れば3,500円。
そして、友達や家族で一緒に上達すると英語脳に超近づきます。
特に家族ですね。住んでいる環境を英語にシフトすると、自動的に英語脳になっていきます。
ついでに、「1週間に半日だけ、家で英語のみ!」のようなちょっとした試みも英語脳にはかなり効果的です。
まだ英語脳について知らないのであれば下記の2つを参考に
【必読決定!】英語脳を作る「厚切りジェイソン本」必読の理由5つ【海外歴25年が選ぶ】
OR
【大人のあなたに朗報】たった「80単語」!読むだけで「英語脳」になる本【ポイント3つ】
⑥ボストン倶楽部:気になるテキストと費用

すでに厳選されたテキストが大人用と子供用で選べます。
しかも、オンラインの無料教材も用意されていますので、この点はシッカリしているなと思いました。
まず、無料でレッスンを試し、無料の教材を使って試しましょう。
無料体験はこちら➡️オンライン英会話ボストン倶楽部
⑦ボストン倶楽部:授業の感想

「超」初心者にもオススメできます。
一般的には「外国人講師のみ」ということで「中級・上級向け」と評価されているようです。
しかし、初心者だからこそ、最初はネイティブに接する習慣をつける必要があります。
本当に最初は肝心です。「日本人の先生だったら、いろいろ聞けるから安心」となるかも知れませんが、かなり危険です。
そして、英語脳の視点から言うと、「日本人どうし、日本語で喋ればいいじゃん?、ちょっと間違えてもわかってもらえる」と言うように実は英語を学ぶには最適ではないです。
「話さなきゃ、なんでもいいから、英語を言わなきゃ」と思うくらいがちょうど良いです。
こうすることによって「あれ?そういえば、日本語って外来語だらけだよね!」と思い出し、どんどん英語・外国人への抵抗が薄れていきます。
他社では日本人講師も選べるのですが、逆に選べないのはメリットと言えます。
そして、もしも日本語講師が必要になればこちらを参考にしてください。今なら7日間無料で超お得です。登録しなきゃ損。【英語脳に直結】ネイティブキャンプがもうすぐで利用者数70万人になる理由【比較あり】
よく聞く質問:ボストン倶楽部のレッスンは続けれる?
正直、「ネイティブに接する」という意味ではコスパ最強なのですが、初心者が続けようとすると厳しいかも知れません。
しかし、僕がオススメしたいやり方は、先ほどのネイティブキャンプのようなところにも無料登録して、3ヶ月に1回のペースでオンライン英会話ボストン倶楽部で4レッスン受けるのが理想と思います。
よく聞く質問:教え上手?
これも賛否両論で、意見が分かれやすい質問ですね。
ネイティブだからと言って、英語を教えるのが上手と言うわけではないですが、その方が「本当に外国人と喋っている」ということになります。
教えるのが上手い講師は必ず必要なのですが、「本場の外国人」に初心者の頃から何度か喋ろうとしていると本当に差がつきます。
プロの選手を小さい頃に見るか見ないかくらい違います。
スポーツでは才能などで差が出ますが、英語は「ただ続ける」だけで上級になれます。
上級になれない人たちは「英語=勉強=頑張る」となってしまった人達と強く思います。
追記
ちなみに、日本語が流暢なGary講師が加わったようですが、日本語が流暢な講師はGaryだけです。
もしも講師がGaryになっても「English Only!」と言えば、英語のみになります。
無料体験はこちら➡️オンライン英会話ボストン倶楽部
今日も読んでいただいて、
ありがとうございます、良い1日を!
Thank you, my friends, have a great day!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
【時代遅れは損】1700日以上前から本を聞く時代
無料で、いつでもキャンセルOK➡️アマゾンのAudible(オーディブル)
人気記事【左脳派か右脳派か分からないあなた限定】効率的な英語脳の鍛え方【今回は特別21選!】
人気記事【あなたの英語学習をさらに効果的にする方法】なぜスタエフを継続するのか【理由5つ】